子育て・グッズ イオンで子育て支援のイベントに誘われ、メールで連絡するボランティアから信用できるか心配。宗教勧誘されないか不安。 イオンで、子供連れの人に、子育て支援を運営していて、公民館などでママ達の交流のイベントをしてるので、良かったらまた日が合う日に来ませんか?と声をかけられました。ボランティアでされてるみたいで、メールアドレスだけ交換して、またイベントの予定はメールで配信しますと言われました。信用しても大丈夫だと思いますか?参加して宗教に勧誘されたりしないかとも思います。。 最終更新:2016年3月28日 お気に入り イオン イベント 子育て 夫 子供連れ ドレス 宗教 カナ(6歳, 9歳) コメント いりたまご 宗教に勧誘されたらブロックしちゃえばいいと思います(^-^) 私は勧誘されてブロックしました! 3月28日 カナ 勧誘されたんですね>_< 最初は私と同じような子育てを共通にという感じでしたか?? 3月28日 いりたまご 私は産院でママ友になってくださいみたいな感じから勧誘されました。 家の近くに宗教の施設があるので信者の人多いみたいです(>_<) 3月28日 カナ そうなんですね!産院なんて、宗教施設が近くても宗教とは思わないですよね^^; 参加はやめときます>_< お話聞けて良かったです!ありがとうございました!(^^) 3月28日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カナ
勧誘されたんですね>_<
最初は私と同じような子育てを共通にという感じでしたか??
いりたまご
私は産院でママ友になってくださいみたいな感じから勧誘されました。
家の近くに宗教の施設があるので信者の人多いみたいです(>_<)
カナ
そうなんですね!産院なんて、宗教施設が近くても宗教とは思わないですよね^^;
参加はやめときます>_<
お話聞けて良かったです!ありがとうございました!(^^)