![しょうがないさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後一年経っても生理が来ず、断乳後におりものがあり、腹痛が続いています。妊娠の可能性は低いと考え、婦人科受診を検討中です。
産後一年経ちますが、なかなか生理が来ません。
断乳後一ヶ月経ってから、3週間くらいおりものが良く出ていて、のびおりだったり本当に少し血が付くくらいの物が出てます(-_-)
2日前から腹痛(胃痛?)が続いてるのですが、もう少しすれば生理来ますかね〜?
ちなみに妊娠の可能性はほとんど無いと思われます。
2人目を考えているので、このまま生理が来なければ来週婦人科を受診する予定ですが。。。
何か知ってる人いたら教えてください!
- しょうがないさん(4歳7ヶ月, 6歳)
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
私は母乳やめてから2ヶ月後に
生理きたかと思えば
出血も多く腹痛腰痛ひどくて
1週間苦しみました😅
その1ヶ月後に1週間生理きて
その1ヶ月半後にまた生理きて
次の生理がこず妊娠してました🙄
不順のままの妊娠でびっくりでした(笑)
コメント