
コメント

ぽっぽ
大きいは大きいですが巨大児では無いかなーと思います。
4キロ超えからかなと。

はじめてのママリ🔰
大きいほうという印象ですが、巨大児って認識はないです。
産院で同室のお子さんで4000g超えてたお子さん二人いました!大きいなって印象です。我が子は3030gと3290gでした。
-
rimam
なら良かったです。
みんなに大きい大きいと言われ不安になっちゃって😅- 7月23日

ゆに
大きいけど巨大児ではないと思いますよ^^
友人が4210gの女の子産んでましたが巨大児では無かったみたいです^^
旦那さんが黒人さんだったので大きな赤ちゃんだったみたいです^^
-
rimam
なら良かったです。
みんなに大きい大きいと言われ不安になっちゃって😅
私の旦那も4000近くあったらしく、遺伝かなあと...わら- 7月23日

豆大福
大きめやと思いますが、巨大児は4キロからっていう印象です!
大きくて元気に越したことはないですよ😊✨
-
rimam
なら良かったです。
みんなに大きい大きいと言われ不安になっちゃって😅- 7月23日

☆S&S☆
大きいですね!
3500超えたら大きいって言われると思います!
けど巨大児とは別の意味かなーと思うのであまり気にされなくて大丈夫だと思います。
皆さん大きいねって悪い意味で言ってないと思います!
-
rimam
なら良かったです。
なんか気にしちゃって...
私の捉え方の問題ですかね😭(笑)- 7月23日

そん
下の子と同じ出生体重です👶
病院でも大きめだね~としか言われませんでした。
成長曲線もそのまま上の方をややはみ出しぎみで推移してますが、発達もいまのとこ順調です😊
-
rimam
勝手に親近感湧いちゃいました❤(笑)
大きい大きいと言われすぎて不安になっちゃって😅
息子自身元気で何も問題今のところないんですけどね...- 7月23日
-
そん
うちも大きい大きい言われます👶
推定体重あんまりちゃんとはかってくれてなくて、出てきてびっくりしました😅
元気なのが一番ですよ😍- 7月23日
-
rimam
うちの子、推定体重ですらでかかったです。爆笑
- 7月23日

はるまま(ちー)
巨大児じゃないですね♪
ただ、大きいです。
私は3980gでしたが母に出生の話をする度に
(3人兄弟の末っ子の)あんたが1番大きくて痛かった!って毎回言われます(笑)
いや、知らんがなって感じですけど(笑)
-
rimam
なら良かったです。
そうなんです。、私も息子にそう言いたいです!大きくて大変やったと。爆笑- 7月23日

あげぱん🥖
うちより大きいですね〜😍😍
うちは3536gで生まれて同じくらいに生まれた子の中でダントツでデカくて先生に笑われるくらいでしたw
4キロ超えてたら巨大児ってイメージです!
-
rimam
うちの子も、周りより一回り大きかったです!爆笑
生まれて次の日、母乳80飲むくらい...。爆笑
4キロ、なら安心ですうぅぅ😭- 7月23日
-
あげぱん🥖
うちも多分同じくらい混合でしたが飲んでたと思いますw
今なんて約7キロですwww- 7月23日
-
rimam
それプラスうちの子ミルク40とか飲んでました...
顎肉すごいです(笑)- 7月24日

ままり
4kg〜が巨大児だと思います!
最近は3kg未満で産まれる子が多いから、そう言われるのかもしれません💦
我が子は3300gで産まれましたが、友人に「デカくない?笑」と言われました…😢
-
rimam
なら良かったです。
すごい大きい大きいの言われすぎて不安になっちゃって😅- 7月23日

❥·・R
大きいですね😳
でも、巨大児ではないと思います!
-
rimam
なら良かったです。
- 7月23日

♡
うち、、上の子2720gで、
下の子3496gでした!
1ヶ月検診でなんと
5880gになってて
どの子よりもでっかい子でした!
でも、上の子と比べると
でっかい方が絶対いいです笑
首座るのやら上の子遅くて
いつまでも横抱き重すぎでした笑
人によるかもですが、、!
-
rimam
私は、2000後半代で産むのが理想やったんですけどそれを上回る3000後半もいいところでした...。爆笑
今しかできない横抱き沢山しときたいと思います...❤- 7月23日
-
♡
うちも、3500近くで
すでに6kgあるし
力もあるし動きまくるし
上の子と違いすぎて
でかく産まれてたくましいです!
上の子は、
なにもかもおそくてのんびりで
たぶん、来年には抜かれます笑
でかい子ママ、鍛えましょ🤣❤️- 7月23日
rimam
みんなに大きい大きいと言われ何故か不安になっちゃって...
ぽっぽ
確かに大きいですが不安になることは無いですよ😆
いろんな大きさの赤ちゃんがいます!
うちの息子は4500近くで産まれたので下手したら生後1ヶ月の子と変わらない大きさでした。
大きいからといって何かあるわけじゃないです!
元気に生まれてくれたら大きい小さい関係ありません🤗
rimam
4500。しんどくなかったですか!!!
元気が1番ですよねやっぱり❤
ぽっぽ
助産師さんにめっちゃお腹押されて陣痛より押された方が痛かったですがなんとか下から産めました😂
大きく産まれたなら大きく育ちますよ!
男の子なら大きくて損は無いです😆
プラスに考えましょ!笑
rimam
私も押されました!(笑)
あれすごい苦しいですよね。
苦しくて唸ってしまいました爆笑
私自身元々40キロしかなく、骨盤も狭くしたから産めないと言われ、産んだものの極端にでかく。爆笑
産院の助産師看護師皆さんにすごいすごいと言われたくらい...。爆笑
褒められてるんかなんか分からへんわー。ってめっちゃ思いました(笑)
大きく産んで大きく育てるのが1番ですね!男の子やし立派に!!!