
保育園に行っていない子供を持つママさんがママ友が欲しいと相談しています。新しいママ友が欲しいけど人付き合いが苦手で困っています。児童館に行ってもなかなか仲良くなれず、どうやってママ友を作ればいいか悩んでいます。
まだ保育園に行っていないお子様のママさん、ママ友っていますか?
もともと同級生でこどもが同い年の友達がいますが、出産してから新しいママ友はいません>_<
今住んでるところに知り合いがいないのでママ友欲しいなーと思っています。
元々あまり人付き合いも苦手で。
児童館などいくのですが既にグループがあったりなかなか連絡を取り合うような仲にはなれず、、
みなさんどうやってママ友になるのでしょうか>_<⁇
- なると
コメント

ザト
いますよー♪
私の場合は受身姿勢なので話し好きなママさんたちのターゲットになり、下の子の世代のママ友だと4グループもありますw
会ったり会わなかったりですが、どのグループも月に一度集まるくらいなので、だいたい週に一度出かけてます。
児童館や支援センターで子どもの月齢が同じで話し好きそうなママさんの近くに行けば、結構話しかけられますし、アクティブな方だと、会ったその日に連絡先を聞かれますよ<(T◇Tll)>
もしママ友が欲しいなら、毎週何曜日と決めて児童館などに通い、話し好きママさんの近くに座るか、ウィメンズパークなど地域スレのあるサイトでお友達を募集するのも良いと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡

*ぱん*
いません。
自分の友達で子どもがいる人もいないし、児童館はたまに行くけど、連絡先交換した事は一度もないです。
唯一マンションの隣のうちに半年違いの子どもがいて仲良くなったけど、遠くに引っ越してしまうので、もうすぐいなくなります。
幼稚園に入れば自然に出来ると思うし、いいかなって思ってますよ。

くろこ
習い事して友達出来ました(*^_^*)
なると
そんなにたくさんすごいですねー(〃゚艸゚)
毎週何曜日とか思いつかなかったです!
やってみたいと思います♡