

ちょこ
ひきわりの粘りをお湯で取ってあげてましたよ😄

退会ユーザー
ひきわり納豆を茹でて軽く潰してご飯に混ぜました。
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
茹でて食べさせてみたところ
よく食べてくれました😊
教えて頂きありがとうございます☺️- 7月23日

ピクピクニンジン
ひきわり納豆、もしくは自分で細かく切り、お湯でぬめりをとってあげて、食べさせてますよ( ˊᵕˋ )

なぎさ
お返事ありがとうございます!
茹でて食べさせてみたところ
よく食べてくれました😊
教えて頂きありがとうございます☺️

虹色ママ
ひきわり納豆をつかって、お湯をかけてネバネバを取ってあげると簡単です。おかゆに混ぜたり、ほうれん草と和えたり。おやきの具としてもいい感じでした☆
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
おやきはどうやって作りましたか?😳
おかゆは今日試してよく食べてくれたのですが、手づかみも試してみたくて😭- 7月23日
-
虹色ママ
下の方に返信していましたね。すみません💦
ご飯はその時に食べている状態のものを使っていました。おかゆよりも軟飯くらいが作りやすいのかもしれません。- 7月23日

虹色ママ
ごはんに混ぜて、片栗粉を少し入れて、薄く油を引いたフライパンで焼きました。
ベースはご飯じゃなくても、潰したジャガイモでも。
シラスとか、かつお節とか、ほうれん草などと混ぜて、手づかみで食べさせてましたよ。ネバネバ汚れなくて良かった記憶があります!
-
なぎさ
ご飯は大人が食べるやつと同じやつにまぜるんですかね?💦- 7月23日
コメント