※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめられるか心配です。指しゃぶりは自然にやめる人もいます。歯並びについても心配ですか?

最近指しゃぶりをずっとしていて、やめられるか心配です😭皆さん指しゃぶり自然としなくなりましたか?また歯並びはどーですか?😭💦

コメント

マママ

生後3ヶ月の指しゃぶりは全然気にしなくて良いと思います。
むしろ、自分の手を認識したり、口に物を運ぶ練習として、むしろ成長に必要な行為かなと思います😊

km

まだ3ヶ月ですし、指しゃぶりも発達に必要なことですよ🙂
1歳位からは手で遊ぶことも増えて指しゃぶりの回数も自然と減ってます。まだまだやめれないと思いますが2歳頃にはやめれるといいですね、と歯医者では言われました✨

ママ

3ヶ月ですから自然なことですよ!指しゃぶりがあるから泣かないときもあるし、やめさせる必要はまだまだありません。うち3歳ですが寝る前とかしてます。
歯並び綺麗です。

sooooooo

4ヶ月までは指しゃぶりしてて、親指が真っ赤に腫れてからはおしゃぶり使ってましたが、歯並びは綺麗です😊✨