※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
妊娠・出産

年子育児の大変さや良さについて教えてください。

二学年差ですがほぼ年子の子を
出産予定です。
大変なのは重々承知してますが、
年子育児してる方やはり大変ですか?
でも年子でよかったこともありますか?
教えて下さい🙇🏻‍♀️💦

コメント

みゅんた

我が家も2学年差ですが、1歳2ヶ月しか空いてません。

最初はお姉ちゃんと弟くんで距離を感じてあんまり弟くんに近づきませんでしたが、最近は少しずつ近づいてくるのがわかります。弟くんの顔をパチンとしたりしますが。また、お風呂入ってるときに弟くんを使ってお姉ちゃんを隅にしたりしますが嫌と押したりもするのでそんなこと出来るようになったんやと感じます。
あんまり歳の差も少ないので同時進行も多いですが、だからこそちっちゃな成長に気づけるのがいいかなと思います。

mi

2学年差、1歳5ヶ月差です😄
一番辛かったのはつわり時期でした。遊びたい盛りなのに外に出られず食事はBFばかりで…。
年が近いことは私はメリットばかりに感じています。
上の子の育児の記憶が鮮明なままなので、予測がついて行動でき子育ては楽に感じています。
下の子が半年を過ぎたくらいからお互いに兄弟だと認識し始めて、いないいないばあして遊んだり追いかけっこしたりして楽しそうです😊
もちろん喧嘩もしますが体格が近いので一方的にはならないです。

デメリットというか、同性だからかもしれませんがおもちゃを一つ買ったら自分も〜と欲しがるので同じのが増えます(笑)
車が好きなので車だらけです🚗🚒🚑
それとお出かけは抱っこ紐とベビーカー必須です!

きぃ🧸⸒⸒

年子3人育児に奮闘中です🙌🏻
私はほぼワンオペ状態なのですが、大変な時も正直あります…
歳が近い分同じもので遊びたい、そっちの方が楽しそうに見えるのかおもちゃの取り合いしたりすることも日常茶判事です(笑)
でも、3人で楽しそうに遊んでいたりする日もあったり、下の子に優しくしたりする日もあったり、いけずだったり色々あります😂
イライラしたり感情的になってしまってしんどい日もありますけど子どもが寝てる時やっぱり可愛いなぁって思えます( ^^ )

みぃー

わたし自身が年子で、母親に年子どうだった(1歳8ヶ月差)と聞いたところ、

最初の1年は、お風呂に入れるのが1番大変だったと言っていました。
あとは、多少泣いていても片方に構うときは泣かせっぱなしだったとか。

しかし、年子で性別も同じなので、ずっと二人で一緒に遊んでいたから、楽だったと言っていました。
わたしもずっと姉の後ろに着いていって遊んでいた記憶があります(笑)

うぃっちゃん

1歳8ヶ月差です。

上の子がトイレへ行きはじめていて、下の子が首座る前は外出先でのトイレが大変でした😓
スーパーやコンビニでベビーカーも入れなくて下の子抱っこ、上の子も1人で便座にあがれないため抱っこで座らせないといけない状況で😓

あと、うちは上の子のおっぱいが復活してしまってタンデム授乳だったのと、赤ちゃん返りで抱っこ抱っことせがまれ、結果おんぶと抱っこで2人を担いでの保育園送迎になってしまったのがかなりきつかったです。
(途中でエレベーターなしの大きな歩道橋がありベビーカーが難しかったので😓)


でも、長女がお人形遊びやおままごとをしたい年頃で次女が産まれたので、お世話はよくしてくれたし、次女はお姉ちゃん大好きで2人仲良く遊ぶことも多くて助かりました😃

長女は1人で遊べない子でしたが、次女がいたら遊べるので家事もしやすくなりました😊

最近はしょっちゅう掴み合いの喧嘩してますけどね🤣
すぐに仲直りします✨