※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
妊娠・出産

妊娠報告を悩んでいます。友人に知られてしまい、報告するか悩んでいます。里帰り中にさりげなく伝えるか、確認も取れず悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

妊娠報告について。
妊活をしている元職場の友人がいます。
嫌な気持ちになったらいけないと思い、妊娠報告をしていなかったのですが、つい最近元職場の後輩に私が妊娠していることが知られてしまったようで、後輩と友人は同じ職場なのでもしかしたら友人にも知られてしまうかもしれないと思っています。
人伝てに聞くのもモヤモヤするかなと思ったり、でも妊活中って人の妊娠に心がざわつくよなーと思ったり(私がそうだったので)…
結構気にしいな性格の子なのでいろいろ思うんじゃないかと気になっています😖
もし報告するなら、この度里帰りするのでそれをきっかけにさらっと言ってみようかなと思っています。
知られていなければこのまま特に報告するつもりはないのですが、知られているかの確認も取れず…

みなさんならこんな場合どうしますか?

コメント

deleted user

私なら言わないです💦
妊娠報告って「妊娠前に会いたい」という意図がないなら別に必要ないと思いますし、2人目とかなら尚更そう思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠前 じゃなくて 出産前 です💦💦

    • 7月23日
  • ままりり

    ままりり

    もともと出産報告もしないつもりだったのですが、もし人伝てに聞いていたらそれはそれで微妙な気持ちになるかなと思いました。

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠期間中一度も会わなかったくらいの間柄なら、人づてに妊娠を聞いても別に嫌な気分にはならないのでは?と思います。

    • 7月23日
deleted user

とても仲が良くてプライベートでも頻繁に会う子なら連絡しますが、そうじゃなかったらとくに連絡しないです🤔!

  • ままりり

    ままりり

    私が県外に引っ越ししてしまい、今は頻繁に会えなくなっていますが、同僚というより完全な友達です。
    友達だからこそ、人伝てに聞いていたら微妙かなと思いました。

    • 7月23日
deleted user

毎月会うような近くの友達なら言いますけど、あまり会わない&相手が妊活中なら尚更言いづらいですね💦
かと言って生まれるまで何も言わないのもなぁって感じですよね。
1年会ってないとかなら報告しないです。
難しいですね💦💦

  • ままりり

    ままりり

    知ることがなければ、言わないのですが、知ってたらと思うと微妙です😓
    どちらかわからないので向こうから何か言ってくるまではほっておくほうがいいかもですね。

    • 7月23日