
つわり対策について相談です。吐き気が続き、電車通勤が心配。同じ経験の方の対策を教えてください。
つわり対策について質問です😭
14w5dの初マタです👶‼
初期は船酔いが続くくらいのそこまで重くないつわりでした。もうすぐ安定期なので、そろそろつわりは落ち着いてくる頃かなぁ〜なんて思っていたのですが、13w5d頃から吐き気が出てきました。
ちなみに吐き気なだけで、吐くことはできません😫💦
まだ、どんな状況だったら吐き気が出るのか傾向もつかめず、家から出るのが怖いです。。。仕事も一時間ぐらい電車に乗って通勤なので電車の中で吐き気がしたら?と不安でなりません。
今日は熱も上がってきました(*_*)平熱が35.4度ぐらいなのですが、今は37度ぐらいあります。
もちろん、つわりの症状は人それぞれだと思いますが、同じような症状だった方、また似たような症状だった方。どんな対策されていたか教えていただければ幸いですm(_ _)mよろしくお願いします。
- non(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りらっくま
私も同じ感じでつわりがありました😭
必ず終わりが来るので、時間が解決する!と前向きな気持ちを持つしかないな〜という感じです😭😭
食欲はありますかね?
私はアイスの実を食べると割と落ち着きましたよ〜

おまめ
私においが引き金になりダメだったのでマスクしてました!あとお腹すいても気持ち悪くなるので飴、フルーツ等職場に持って行ってました😅
吐き気だけじゃ休めなかったので常に嗚咽からの涙目で仕事してました😂
つわり辛いですよね😵
お身体に気をつけてくださいね💦
-
non
コメントありがとうございます!!
私も一緒で嘔吐からの涙目で仕事してる日があります…😭同じような方がいて何か安心しました😭😭
なるほど…匂い対策!そして雨やフルーツ持ち歩くの大切ですね(^^)♡明日から実践させてもらいます!
ありがとうございました!!- 7月23日

omochichan
つわりつらいですよね😭1時間の電車はとても不安ですね💦
時短勤務にはできますか??可能なら取得して、万が一の時はすぐ下車できるようにゆとりを持って出られるといいですね😭私も吐きつわりなのですが、外のトイレで顔を近づけて吐くのは衛生的に気持ち悪くて…。袋に吐いて、トイレに流したりしてます。袋の持ち歩きは必須です!!
-
non
コメントありがとうございます(^^)!
時短勤務には今のところしていませんが、時差出勤にしてもらっています💦
外のトイレで顔を近づけるの気持ち悪いの本当に共感します‼より吐き気が…😫😫
袋ですね!早速、夫に携帯用袋を購入してもらいました!
本当にありがとうございました!!- 7月23日

はじめてのママリ🔰
私も吐き気やばかったです😭
電車はマスク2重や3重にして乗ってました。(冬だったのでできたことですね)念の為 袋もったりしてましたが結局吐くことはなかったです💦
私は何をしても吐き気が治まることはなかったので ひたすら終わりを待ちました😭
-
non
コメントありがとうございます!!
マスクを何重にもする発想ありませんでした🤔!でも良さそうですね♡試してみます‼ありがとうございます!
いつかは終わるんだと信じて、終わりを待ちたいと思います👶!
ありがとうございました!- 7月23日
non
コメントありがとうございます!!
食欲はある程度はあるのですが…朝と昼はほとんど食べれません😫😫💦アイスの実ですか‼♡フルーツですし、冷たくて食べやすそうですね‼試してみます(^^)
ありがとうございます!!