
子育てがひと段落し、短時間アルバイトを始めることになりました。飲食店で働くことになり、行列ができる人気店での仕事に不安を感じています。モチベーションを上げる方法を教えてください。
子育てがひと段落したので、短時間アルバイトを始めることにしました。
希望の職種がなく、渋々飲食店にしたのですが、かなり人気の店で行列ができます。
気持ちが焦ってしまい、お店のリサーチもせずに決めた自分が悪いのですが、働く前から嫌で仕方ないです。
働くこと自体が4年ぶりくらいなので、体力的にも不安です。
愚痴しか出てきませんが、みなさんどのようにモチベーションを上げて頑張っていますか?
- りんらん
コメント

ちゃそ
行けばお金が手に入る!と思ってます😂

マリリ
私も目標立てて来月から頑張ります♡
あれ買おうー!とか😂
嫌!と思ったら嫌としか思えなくないですか?
せっかく採用いただいたので
頑張れそうだったら
前向きに考えて頑張りましょう!
-
りんらん
わかってはいるんですが、切り替えて頑張ります!
ありがとうございます!- 7月22日

ももも
今日は何回までのミスですまそう!とか、終わったら甘いもの買って帰ろう!とか、その日その日の目標持って行きます^ ^
嫌だと思いながら行くと、なんかいいことあっても見落としてしまいますよ!
-
りんらん
遅くなりすみません。
初日疲れました(*_*)が、楽しかったです!
甘いもの買って帰りました(^^)- 7月25日
-
ももも
お疲れ様でした^ ^
楽しめて良かったです♪- 7月25日

エビフライ
私も飲食店の繁忙時の短期パートしてます。半年たってやっと慣れました。
モチベーションは給料日に娘の絵本を買うことです😆
-
りんらん
返信遅くなりすみません( ; ; )
覚えられるか不安です笑
終わったあとの甘いものをモチベーションに頑張ります(^^)- 7月25日
りんらん
その気持ちで頑張ります🥞