※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

息子が他の子と遊ばず、保育士から異変を指摘された。専門家に相談した方がいいか悩んでいる。

保育士さんから息子が変わってるのでという報告をうけました。
一歳七ヶ月ですが、他の友達に興味がありません。
●他の子が輪になって座れてもうちの子は輪を外れて一人で遊んでいることが多いそうです。おもちゃを取り合ったりもないそうです。
●保育士さんに甘えたりがない。抱っこをねだったりないそうです。
やはりちょっと専門的なところに見せた方がいいでしょうか。
私自身言われるまで普通じゃないと思ったことはありませんてました。
言葉はまだ出ないですが。

コメント

COCORO

保健師さんに相談してみて どんな風にしたら良いか助言貰うのはどーですか??

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます。、保健師さんには集中力がないと言われたのみでした

    • 7月22日
にゃん

1歳7ヶ月だと少しずつ関わりが出てくることもありますよね。
1歳半健診はうけられましたか??

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    一歳半健診では落ち着きのなさと言葉のでなさを言われたのみでした

    • 7月22日
  • にゃん

    にゃん


    そうですか💦
    保育士をしていますが
    保育園だと集団で見ているため、個々の個性は感じると思います。

    ただそれが個性なのか
    発達的なものなのかは専門家ではないのでわかりませんが
    1歳半でそこを言われたのと
    今回の保育士さんからの言葉があるので
    保健センターなど、専門的なところに相談するのも一つだと思います。

    例えば言葉の面で、こういうふうにしてあげると良いなど
    的確なアドバイスももらえるのと、何より親御さんの安心材料にもなると思いますので。

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    保育士さんなんですね。
    とても心強いです。
    にゃんさんからみてもうちの子はやはり違和感がありますか?文面からではわからないことも多いと思いますが。よく笑うし目もよく合います。言ってることもすこしはわかってるのかなと思います。

    • 7月22日
  • にゃん

    にゃん


    お子さんによって
    言葉を話す時期や
    お友達への興味など
    本当にまちまちなので様子見かなとも思いますが
    保育士さんはお子さんのことをよく見ているからこそ
    気になる点があってお母さんにお伝えしたのだと思います。

    なので、もし気になるようなら
    担当の保育士さんに、家での様子をお伝えし
    保育園でよ様子をもう少し細かく聞いてみた方がいいかもしれません。
    家では家族でいるため、あまり目立たないことも集団だと目立つこともあります。

    また、言葉に関しては
    指示を理解していても
    発語がゆっくりなケースも実際にみてきました。
    専門的なところは、大きくなってから行くより、早めに行くほうが安心かなとも思います。
    言葉専門のところはなかなか予約がとれなくて、何ヶ月もまったりするので
    それを考えると早めが安心という意味です☆

    ただこれは私の意見で
    直接お子さんを見ていないので、この意見が正しいと思わず、ちゃんと近くにいる人(保育士、保健センターの人など)に相談するのが一番です。

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    こんなに親身になっていただきありがとうございます。
    とても参考になりました。
    とてもよくしてもらってる保育園なのでまた詳しく聞いてみようと思います。

    • 7月22日
  • にゃん

    にゃん


    大事なお子さんのことなので
    心配になりますよね。

    よくしてもらってる保育園とのことなので、話をしたらきちんと聞いてくれると思います。
    その時に、専門的なところに相談したほうがいいのかとか
    どこに行ったらいいかとかも聞いてみると意見も聞けるかもしれません。

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    ありがとうございます。そうなんです。、とても不安で今全然何してても楽しくなくて。子育ても楽しくありません。大事な息子のことなのに。
    話を聞いてくださってありがとうございます。

    • 7月22日
  • にゃん

    にゃん


    そうですよね。
    今はきっと不安な気持ちは、残ると思うので
    とにかく早めに先生に打ち明けてみてください。

    それから次のことを考えていけばいいと思います。

    ことことことみさんと
    お子さんが幸せな方向にすすめますように。

    • 7月22日
C

みてもらったらどうですかねー?

なんともなければ、良いし
なにかあっても、早めに相談していた方が安心ではないかと。

うちも1歳1ヶ月ですが
あれ?って思うところがあり
2歳からみてもらえる所を
予約してます。
そういう機会は1年待ちとかザラなので
今から予約してます。
すぐにはみて貰えないので。

でも、色々はっきりするのは
5歳くらいと聞きますが。

  • C

    C

    機会→機関
    の間違いでした

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます。、そうですね。明日にでも連絡したいと思います

    • 7月22日
  • C

    C

    まずは、市役所などで
    小さい子でもみてもらえる機関を
    聞いてみるといいかもです!

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    ありがとうございます早速明日にでも行動に移します

    • 7月22日
  • C

    C

    待ちは長いかもしれないですが
    評判のより良い所を選ぶと
    いいと思います。
    もし、何かがあった場合
    先生によって、だいぶ対応が
    変わってくるので!
    と、お節介ですが。

    • 7月22日
m🍏

みてもらったほうが安心できるかなあと思います!

一歳半検診では何も言われなかったですか😳?

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます。、かけちゃんさんの、むすこさんは他の子に興味を示しますか?

    • 7月22日
  • m🍏

    m🍏

    他の子が遊んでるものをみて自分もそれで遊びたい!とよくなり奪いあいしてます😭

    • 7月22日
りんご

保育士していました。なんか気になる子はいたので見てもらって安心できるのなら見てもらった方が気持ちが楽だと思います。

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    保育士さんの返信とてもありがたいです。
    やはり上のような行動は変わってますか?

    • 7月22日
  • りんご

    りんご

    私ならこの話だけだと気にはなるなぁ個性かなぁ様子見かなぁぐらいですが、多分毎日関わる中でなんとも表現しづらい違和感を感じる子っているんですよね。うちの娘もそうですが、発達的には歩くし言葉も遅めだけどまぁ理解もしているし、でもなんかなんだろう?という違和感ですね。たくさんの子たちを見ているので、きっとなんか気になったんだと思います。話をしてみて何もなくて気にすることがなければそれで済む話なので気が楽になると思いますよ。個性でもこう支援をしていったらいいよ!とか教えてくれますし。

    • 7月22日
  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    返信ありがとうございます。
    母親になってはじめての子供で自分の子供に違和感なんて感じたことありませんでした。
    今日保育園で言われてそうなのかという気持ちです。
    個性の可能性もあるんですね、ありがとうございます。、明日にでも行動に移します

    • 7月22日