
保育園の判断待ちで休んだ分木曜日出勤すべきか悩んでいます。同僚が休むと休みなしと言われ、用事があるため休みたいです。皆さんはどうしますか?
シフト制の医療事務員として働いています💦
先週の木曜日金曜日そして本日と子供が手足口病と下痢のため保育園に預かってもらえず休みました。明日保育園には連れてく予定です。しかし連れて行ってみて保育園の判断になるのでまだ預かってもらえるか分からない状態です💦その事を職場に伝えたら明日まで休んで水曜日は必ず来て。と言われました😌
そして今週は木曜日が元々休みです💦休んだ分木曜日は出ますと言った方がいいのでしょうか?💦
パートで働いてますが一緒に同期で入った人(正社員)が一日体調不良で休んだらその週の休みは休み無しと仰ってました…、元から用事があって休んでたので出来れば休みたいのですが…。皆様はどうされますか?
- 🍠(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
シフト制なら、主さんが休んだ分誰かが代わりに出てるんですかね?
もしそうなら私なら木曜日は出ます😊
そうじゃないならお休みします!
🍠
いいえ、シフト制ですが代わって貰うってことはなく休みの人は休みって感じです✋💦誰かがお休みして代わりに誰か来てくださいって電話しているところも見たことないです…。
はじめてのママリ🔰
であれば、子持ちパートですし
休むのは仕方ないし
出なくてもいいと思いますよ✊
🍠
ありがとうございます😭😭😭❤
お休みします!