

ぽん
ご飯は確認してみたらいいと思います!
要らないなら予め
まだ食べれないもの多いからいらないなどと伝えたら良いかなと思いますよ🙆♀️🙆♀️🔅
挙式は招待されてるんだし非常識ってことはないと思います🌞
私の時も小さい甥っ子とか参加してくれましたよ😄
座る時に移動しやすい席に座って、式場の人に泣いたら出させてもらえるかとか聞いたら良いかなと思います🌞

まぁいっか🙃
直接本人に確認で良いと思います🙋
子供用のご飯の準備や、食べ物の持ち込みが可能かどうか(お菓子など)、子供椅子の有無、授乳中なら授乳室の有無、オムツ交換出来る場所があるかどうか。などですかね?
私はベビーカーの持ち込みも可能か聞きました👶
去年いとこの結婚式に8ヶ月の娘と参列しましたが、挙式の時は通路側に座らせてもらい、ぐずった時や泣き始めた時にすぐに外に出れるようスタッフの方に声をかけておきました😊お友達の式なら、なるべく後方に座ればすぐに退室できますし大丈夫かと思います🤔💗

きゅん🫰🏻
お子さんの食事は確認した方がいいと思います!
もし、お子さんの分の料理もあるとなると、祝儀も3万ではちょっと…となるので、プラスで5000円ほど包むかなにかした方がいいと思うので!
挙式参加はいいと思いますよ💓
おっしゃる通り、ぐずった時にすぐ立てるように端の方の席や、後ろの方に座っていれば、参加してあげた方がお友達も喜ぶと思います😊

あー
挙式に参加するのは機嫌がよければ全然非常識ではないと思います😄
ご飯はおそらく普通のお子様ランチですよね?確認した方が良さそうですが私なら持ち込みしますね😅💦お子様ランチもただではないですし食べない場合もあるので…🤔
でも確認するのなんだから気が引けますね😂聞かずにギリギリまで待ってなにも言われなかったらもう持っていきます😂
コメント