※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
子育て・グッズ

オムツポーチ作りについて質問です。外出時のオムツの枚数や便利な細工について教えてください。

オムツポーチについて質問です!

布が余っているのでオムツポーチを作ろうと思っています😊

今は長めに出掛けても半日で、
多めに見て4〜5枚あれば足りるのですが、
月齢が上がるともう少し持ち歩いた方がいいのかな?と思っています!

できれば長く使いたいので、
皆さんお出かけの際何枚くらいオムツを持ち歩くか教えてください!

あと、あるといい細工(仕切りや留め具のタイプなど)もあれば是非教えてもらえると嬉しいです🥳

コメント

悠

近場なら3.4枚
一日中お出掛けなら7.8枚持ち歩きます。

はるのゆり

多くても持ち歩いたのは5枚ほどでした✨
車に乗られるなら、車にいくらか積んでおいてもいいと思います。オムツポーチに全て入れるとかなりかさばるので…😅
離乳食も始まると離乳食にエプロンなど持ち歩くことになるので💦

形としてはバニティーポーチで取っ手付きが便利でした。
子供抱っこして腕に引っかけれるので便利です☺️
バニティー型だとガバッと開くので✨
あと蓋側にポケットがあると、オムツ捨て用にビニール袋を入れれて便利です✨

ぽんた

月齢があがるとおしっこの量もまとまってくるのでむしろ少なくなりますよ!
3枚持ち歩いています(*´ω`*)

ケイくんママ

むしろ月齢が上がると持ち歩く枚数減ってきました!1日出歩く日でも3~4枚くらいで足ります☺️ただオムツ自体のサイズが大きくなるので、少し大きめに作っておくとずっと使えると思います!

deleted user

いまは、3枚持ち歩いてます!オムツいれるビニール袋いれるポケットあったらいいかもです💓あとはおしりふきとの仕切りですかね😄

🐈

まとめての返信になりすみません!
皆さま回答ありがとうございました😊✨

いいねまでして、さて返信するか、と思ったところで娘が覚醒してしまいそのままバタバタと遅くなってしまいました!

皆さんのご意見を参考にオムツポーチ作りたいと思います!
ありがとうございました🥳