※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

静岡県葵区に引越してきました。知り合いがいないのでお話できる方を探しています。

今日、関西から静岡県葵区に引越してきました!
8月から旦那も仕事で知らない土地でほぼワンオペ育児で不安しかないです。。
知り合いも誰一人いないので、
静岡県葵区近くでお話出来る方ほしいです!

コメント

まめしば

少し離れてますが近いです!
藤枝市ってところに住んでますが、静岡もよく行きます☺️
知らない土地だと大変ですよね…
私は逆に静岡から関西に行ったことあります!
良かったら仲良くしてください!!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    まだまだ土地勘がゼロなので色々教えてもらえると嬉しいです!

    • 7月22日
  • まめしば

    まめしば

    是非!半年前までは葵区のとなりの清水区ってところに住んでました!
    会社は葵区でした☺️✨
    なにかわからないことあれば聞いてくださいね♪

    • 7月22日
ぽん

実家が葵区で今帰省中です🙌
実家にいないときは私も知らない土地でワンオペ育児の毎日です🤣
高頻度で帰省しているのでよかったら仲良くしてください💓

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!ご実家が葵区なんですね!色々教えてもらえると嬉しいです😆

    • 7月22日
ぽんた

こんにちは!
私も出身は大阪で去年の7月に葵区に引越してきました!

友達も全然いないので仲良くして下さい♪

  • ママリ

    ママリ

    こんにちは!返信ありがとうございます😊同じ関西なんですね🤗私は京都です!

    こちらこそ仲良くしてください😍

    • 7月23日
  • ぽんた

    ぽんた

    なかなか関西の方とは出会えないので嬉しいです♪

    葵区のどの辺ですか?
    まだどこかに遊びに行ったりはしてない感じですか?(*´ω`*)

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😅昨日は静岡駅付近を見てみました笑
    葵区って広いんですね😂
    上土らへんなのですが、ぽんたさんはどの辺りですか?😀

    • 7月23日
  • ぽんた

    ぽんた

    静岡駅周辺は栄えてますよね!
    葵区が1番広いですね。
    とんでもない山奥も葵区です!笑


    上土なんですか!
    私もです!笑
    家すごく近そうですねヽ(*´∀`)ノ

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😍
    凄い縁を感じちゃいます😝💕
    ぽんたさんはお仕事とかされているのですか?
    私は子供が手がかかる間しばらくは専業主婦かなぁと思っています😅

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    ね!
    感じちゃいます♡笑

    私もしばらくは専業主婦のつもりです!
    皆働いてて淋しい。笑
    幼稚園に行ってもまだ働かないかもなーなんて思ってます(;´Д`)笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😃
    私もです😅小学校3.4年くらいになってからでいかなーとか思ってます😂
    京都でも仲良くなってもみんな仕事復帰したりして私も寂しかったです笑

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    おはようございます☀
    仕事されてるとなかなか遊びに行ったりできないですもんね。
    私も小学校あがって余裕が出てきたらかなーと思ってます!
    たまに離れたくて働こうかな!?と思ったりしますが。笑

    1ヶ月の子がいてたら引越しも大変だったでしょう(´;Д;`)

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😅京都では上の子一時保育預けたりしてました😅

    旦那の仕事の関係で、臨月に引越すか産後に引越すかの選択だったので仕方なく産後にしましたがなかなか大変でした😱😱
    一か月検診後からバンバン外に出ちゃってます😅上の子の時では考えられないですが😓昨日もニトリ、しずてつストアやマム?に買い物行きました😵💦

    ぽんたさんは児童館とか行かれてますか?

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    臨月に引越すのも産後すぐも大変です(;´Д`)
    体大丈夫ですか?

    しずてつストアでいつも買い物してます!笑
    マークイズは行きましたか?
    商業施設なんですが、広くて綺麗で好きです(*´ω`*)
    よくお昼ご飯をそこで食べてます。笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊私は体ピンピンしてます😝笑

    マークイズですか😊近いかな?調べてみます😆
    今は旦那がいるので車移動なのですが、8月からは行動範囲が徒歩圏内になりそうです😓
    しずてつストアでぽんたさんと遭遇出来ないかなぁ🤗笑

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    車だとマークイズまで10分かからないですよー!
    とっても近いです♪

    さっきの質問答えてなかったですね!
    支援センターはたまーに行きます(*´ω`*)

    本当ですね!
    ほぼ毎日のようにしずてつストア行ってます!笑
    是非お会いしたいです( ´艸`)

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🙂
    今度行ってみます😄💕
    私もしずてつストアお気に入りになりそうです😁
    下が3か月くらいになったら支援センターもちょくちょく行こうかなと思ってます🥰でも上の子午前中出かけないとグズグズするのでそれまではスーパーなどを回っていようかなと😅笑
    公園とかも暑いですよね😅

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    しずてつストアはちょっと割高なんですけどね(・・;)
    でもマムまで歩くのもダルくって。笑

    私もお昼寝してほしくて午前午後と出掛けてます(;´Д`)
    公園すごく暑いですよね。
    水遊びできる所も遠いですし困ります。
    徒歩だと行ける所が限られるので大変ですよね!

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね確かに少し割高でした😅
    午前、午後と両方大変ですね😵
    車移動ですか?😊
    私は電動自転車様々ですが下がいるのでしばらく徒歩生活です😅

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    私はほぼ徒歩ですが、支援センターやマークイズに行く時とかは車です!
    午後は徒歩でしずてつストア行ってブラブラという毎日のパターンです。笑

    自転車乗れないのはしんどいですね(;´Д`)
    私は娘が小さい時はおんぶして乗ってました。笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    自転車いずれは私も下は抱っこ紐かなぁと考えてます😌
    今日はイトーヨーカドーのあかちゃん本舗に行ってきました😊

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    徒歩では限界がありますもんね(・・;)

    イトーヨーカドー私もよく行きます!
    先月支援センターがオープンしてとても綺麗なんです♪
    長男君には少し物足りないないかもしれませんが、小さい子にはのんびりできますよヽ(*´∀`)ノ

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    駐車場のところですよね😊今日帰りにちらっと見えました😄先月オープンしたばかりだったんですね🤗また今度行ってみようかな☺️
    今日は二階のおもちゃ売り場のプラレールで2時間くらい遊んでました😅
    子供がいるとなかなかゆっくり買い物できないですよね😅

    • 7月24日
  • ぽんた

    ぽんた

    そうです!
    オモチャはたくさんあります(*´ω`*)

    プラレールで2時間!笑
    お疲れ様でした(*´ω`*)

    私は大きい柔らかいブロックの所で1時間くらい遊んでます。笑

    今度一緒に支援センターとかも行けたら良いですね♪
    しずてつストアでも大丈夫です♪笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀
    遊んでくれるのはいいけど見てるこっちは疲れますよね笑

    ほんと是非是非ご一緒させてください🥰🥰行きたいです!
    方向音痴なので一度歩いて覚えないと😅笑
    いつも行かれるしずてつストアは流通通り店ですか?😊

    • 7月25日
  • ぽんた

    ぽんた

    おはようございます☀

    是非一緒にお散歩しましょう(*´ω`*)
    しずてつストアは流通通り店です!
    その近くに大きな公園もあるので、そこで遊びましょう♪
    娘も大好きな公園です!
    シャトレーゼも近くにありますしご案内します♡

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    シャトレーゼいいですね😍😍
    よろしくお願いします🥰公園もあるのですね🤗8月から平日は何も予定ないので、ぽんたさんが都合良い日声かけてもらえると嬉しいです😍💕

    • 7月25日
  • ぽんた

    ぽんた

    遠慮なく誘わせていただきます( ´艸`)笑
    8月1日とかさっそく誘ってしまったらすみません。笑


    ここで誘えばいいですか?

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    全然誘って下さい😍😍そうですね💦ここで連絡先とか載せると良くなさそうですよね😭😭

    • 7月25日
  • ぽんた

    ぽんた

    こんばんは!
    明日は暇されてないですか?

    良かったらお散歩しませんか?(*´ω`*)
    ちゃっかり8月1日なんですが・・・。笑

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    是非是非😊💕
    お散歩したいです🥰
    何時くらいにしましょうか?😍
    うちは朝なら9時30分くらいにはいつも出かけられる感じです😊
    午後はお昼寝後16時過ぎとかに出たりします😁
    ぽんたさんは何時くらいが都合良いですか😊?

    • 8月1日
  • ぽんた

    ぽんた

    わーいヽ(*´∀`)ノ
    ありがとうございます!
    私も午前中の方が有難いです♡
    では10時はいかがですか?

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    10時大丈夫です😍どこで待ち合わせしましょう?😊
    まだ歩きで行った事ないのですが😵
    ミニストップとか、しずてつストアなら多分大丈夫です🙆‍♀️笑

    • 8月1日
  • ぽんた

    ぽんた

    どうしましょうか。
    ミニストップからだと道も細くてお話できなさそうなので、しずてつストアにしましょう♪
    大丈夫ですか?

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    はい!大丈夫です🙆‍♀️では10時くらいにしずてつストアで🥰
    返信遅くなり夜中にすみません💦
    楽しみにしてます😍

    • 8月1日
  • ぽんた

    ぽんた

    いえいえ、こちらこそ急に誘ってしまいすみません。

    しずてつストアのしずぎん?銀行があるホールにしましょう♪
    楽しみにしております(*´ω`*)

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    了解です😊💕

    • 8月1日
  • ぽんた

    ぽんた

    あと!もし公園に行くなら、蚊が結構多いので虫除けスプレーとかした方が良いと思います♪

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!いつも私が凄くかまれやすいので😅虫除けしてムヒも持っていきます笑

    • 8月1日
ゆりくま

こんにちは😌
わたしも主人の転勤で先月末大阪から駿河区に越してきました!
知り合いもいないので、良かったらお話ししてください❗

  • ゆりくま

    ゆりくま


    保育園とわたしの職場が葵区す😌

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    私も住む場所の第一希望は駿河区の所だったのですが、不動産の関係で上土になりました😆
    先月末なのですね!
    保育園もお仕事も場所変わって大変ですね😭
    とても心細いので、こちらこそ仲良くしてもらえると嬉しいです!

    • 7月24日
  • ゆりくま

    ゆりくま


    遅くなりました、返信ありがとうございます!
    うちは逆で葵区を希望していて不動産の関係で駿河区に(笑)
    八幡というところです😌

    ようやく引っ越しのバタバタが落ち着いた感じがしています。
    小さなお子さんが二人で引っ越しは大変でしたね💦

    家はいま旦那分しか車がないので自転車と徒歩で移動なので近所と駅前をぐるぐるまわる毎日です(笑)

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😂上手くいかないですね😅
    引越ししてなかなか片付けが進まないです😭

    私も8月からは徒歩圏内で行動になります😭
    どこがどこやらまだ全然分からず迷路のようです笑

    • 7月25日
  • ゆりくま

    ゆりくま


    小さいお子さん二人もいらっしゃると片付けほんとうに大変そうです💦
    同じ大阪市内でしたが、産んですぐ引っ越したときはいつまでも引っ越しの名残がありました(笑)

    こちらは車社会だなぁという感じですね😌
    わたしも道がわからずGoogleマップで予行練習してからでかけたりします。

    まだ支援センターにチャレンジしておらず
    駅近のMODIというところの有料ですがキッズスペースにちょこちょこ遊びにつれていっています😁

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    駅近に有料キッズスペースがあるんですね😊私も色々遊ぶ場所見つけていかないと😅
    Googleマップ様々ですよね🤗
    私もよくお世話になってます😊が、よく反対に歩いてしまったりします😅

    • 7月26日
ここあ

こんにちは!ようこそ葵区へ💕
遠いところからの転入は大変ですね💦

上の子が同じ年なのでぜひ仲良くしてください!
他の方の返信見ましたが上土にお住まいなんですね😊私は隣の古庄に住んでます。

市内では地域のママさんとのおしゃべりサロンが毎月1回開かれていて、千代田東小学区は「子育てサロンたんぽぽ」という名前で毎月第4水曜日に開催されてます(今月は明日ですね💦)
ベビマや寝相アートなどその月毎違う催しがあるので機会があればぜひ参加してみてください😆
私はたまに参加しているのでもしお会いしたらよろしくお願いします💕

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    子育てサロンの情報ありがとうございます🤗しばらく幼稚園もまだで、私も仕事などしないので色々行けたらなぁと考えてます😌
    ここあさんはお仕事とかされてますか?☺️
    男の子二人というのも同じですね😍
    上の子イヤイヤ期とか大丈夫ですか?
    うちは絶賛イヤイヤ期で買い物行くだけでもなかなかの戦争です😅笑

    • 7月24日
  • ここあ

    ここあ

    おはようございます✨
    私も専業主婦です。下の子が幼稚園に入園したら仕事を考えなきゃなぁって思ってます😅

    近隣のこども園も月1回であそびの会を開催していたり、支援センターでも色んなイベントしているのでぜひぜひ参加してみてください😄
    「ちゃむしずおか」や「イクミル」というサイトで子育てイベント情報が掲載されているので私はよくそれを見てイベントに参加してます😊

    男の子二人兄弟仲間で嬉しいです😆
    うちもイヤイヤ期ひどいです💦もう何をするにも「いやよ!だめよ!やらない!」と言われまくってます…お店や道路で転がるのもしょっちゅうです笑

    下の子まだ1ヶ月だとお引っ越しも大変でしたね💦
    お兄ちゃんは赤ちゃん返りしなかったですか?
    うちは今は落ち着いたものの、授乳しようとすると下の子を押し退けようとしたり、ご飯も自分で食べようとせず口を開けて入れてくれるのを待ってたりしました😅

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😃サイトがあるのですね😃一度調べてみます🥰下が3か月くらいになったら行こうかなと考えてます😌それまでどう時間を潰そうか悩みどころですが😅

    同じですね😂道端でしゃがみこむ事しょっちゅうです😅
    良くないなと思いつつ、アイス食べに帰ろうとか物でつってしまうのですが😭
    うちも授乳してたら凄い不満顔で遠くから見てます😓
    お世話しようとしてくれたりもしますが、力加減がわからないからヒヤヒヤです😅複雑なんだろうなと思いますが抱っこしてほしい時に下を抱っこしてるとまたイヤイヤスイッチ➕泣きわめくので大変です😭笑

    ここあさんは上の子は来年幼稚園予定ですか?😊

    • 7月24日
  • ここあ

    ここあ

    おはようございます😄
    今の時期は暑くなってきて長時間のお出掛けは大変だしまだ下の子も首が座ってないと近所の買い物ぐらいしかいけないですよね💦落ち着いたら是非いろんな所に出掛けてみてください!

    転がられたら私もアイスやプリンとか甘いもので帰ろうと促してます。一緒ですね😅

    上の子は下の子を可愛いと思っているけど、やっぱりお母さんをとられてしまった気持ちもあって複雑そうですよね💦
    お世話は上の子優先でと聞くし、なるべくそのようにしていたのに最近次男にも手がかかるようになってつい長男に「あとでね」と言うことが多くなってしまって先日大泣きされてしまいました😖なかなか二人育児のお世話バランスって難しいですね…

    はい!上の子は来年幼稚園予定です。やーさんも幼稚園を考えてますか?

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😃
    二人育児ほんと難しいです😭うちも上の子に待って、あとで、としょっちゅう言ってしまいます😵
    まだ二人同時に泣かれるとプチパニック起こします😅

    うちも来年幼稚園予定なのですが、これから探さないとです😅ここあさんはプレとか行かれてますか?

    • 7月25日
  • ここあ

    ここあ

    二人同時に泣かれるとどうしていいかわからないですよね。今もどっちを先になだめる?!って困っちゃいます😅

    幼稚園探しも大変ですよね😵未だにどこがいいのか悩んでます😅😅
    人気なところは2日前から並ぶと聞いてビックリしました笑。え、東京とかならまだしも静岡なのにって?!🤣

    プレは月3で通っていて、今は夏休みでお休みです🌺9月からは母子分離のプレにも通う予定でいます😊

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    二日前?!凄いですね😵💦
    やはりプレとか行かれてますよね😆
    私も行かせないといけないかなと思ってます💦
    どこがいいとか幼稚園情報収集から始めないと😵

    • 7月25日
  • ここあ

    ここあ

    幼稚園情報収集大変ですよね💦💦
    私でお役に立てるかわかりませんが、困ったことがあれば遠慮なく声かけてくださいね😊いくつかの園なら見学したり園庭開放にいったので😄

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    まだ近くの園の名前すら知らないので調べてみます🥰気になるとこが出来たらまた相談させて下さい😆😆

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    こんにちは😃昨日保健センターで色々聞いてきました😄早速で申し訳ないのですが、家に近いのが千代田幼稚園って所で、ここあさんは千代田幼稚園行かれたことありますか?ホームページとか見たのですがあまり情報がなく😓
    保健センターの方にこちらでは4歳から入る方が多いと言われたのですが、そんな感じでしょうか?3歳から入れる気満々だったので😅

    • 7月30日
  • ここあ

    ここあ

    遅くなりました!
    すみません💦千代田幼稚園は行ってないです。

    千代田幼稚園はこども園に移行してから人気で入れづらくなったとは聞きましたが4歳から入る子が多いというのは聞いたことないですし、私が聞いた方からもそんな話はなかったです😓

    ホームページも園独自のものがなく、様子がわかりづらいですよね💦私も最初千代田幼稚園を検討したのですが、ホームページの情報が全然なかったのが気になってしまったのと、プレに行かせたかったのでプレもないので候補からはずしてしまいました😵
    ただ、工作に力をいれている園だと聞いています。

    園庭開放は次回は9/25の運動会と9/27に行われるそうですが、入園説明会と願書配布がが9/17なので園の様子を見てからというのは遅いですもんね💦

    あまりお役に立てずにすみません😢

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    お忙しいのにすみません🙏ありがとうございます😊
    そうなんです💦ホームページも情報なくて😵
    プレないんですね😵
    幼稚園出遅れ感満載で焦ってしまいます😅
    千代田とたちばな?を聞いて今から間に合うのか微妙ですが色々探ってみます😂

    • 8月1日
ここあ

この近隣でプレをしているのは静岡学園幼稚園ですね📛
たちばなは、願書提出前にあそびの会に参加していることと、事前面談していることが条件なので、もし入園を考えられているようでしたら一度見学されたほうがいいかもです。たちばなは今年から条件がついてビックリしてます😓

出遅れだなんてそんなことないですよ!私の回りでもまだ迷われている方もいますし、やーさんや息子くんに合う幼稚園が見つかるといいですね😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださってありがとうございます😊
    色々行ける範囲で見に行きたいと思います😆🙏

    • 8月1日
まぁこ4

こんにちは!
私は京都が地元で8年前くらいに旦那の地元でもある葵区の羽鳥に越してきました!
知り合いは出来ても学生時代のよぅに本当の友人は出来てない感じです(苦笑)″
相手は友達っていってくれるけど、気をつかいます(^^;
心細いかもしれませんが、そんな思いをしているのはやーさんだけじゃないですョっ!
私もなんとかやっていけてるので、不安にならないで下さい(´∇`)
産後体調大丈夫ですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!体調は大丈夫です🙆‍♀️気持ちの面で少し心細くなったり孤独感など出てきてしまってます😅買い物とかで話しかけてくれる方など多くていい所だなと思う反面、関西弁気になり上手く話せず終わります😅笑

    • 8月7日
  • まぁこ4

    まぁこ4

    うちも未だに関西弁で話してるみたいで(自分的には気を付けてるつもりだけど)、「地元静岡じゃないでしょ?」ってなって逆に笑いになります!
    静岡では子育て支援センターが色々な場所にあるので、行ってみるのもイィかもですねっ(*´∀`)♪
    むしろそこで知り合ったママさんや子ども達とは近所散歩してたりしたら声掛け合う仲になれた感じです!
    小学校行ってからのママさん達は、参観日で出会うくらいで、そこまで深い話とかにはなりにくいので、子どもがちぃさい時に出来た知り合いが比較的気さくになれる感じですねっ!

    今でも関西が恋しいけど、関西に住んでても何処に住んでても、周りの環境やタイミング、気の合うママさんがいるかいないかでだいぶ違う気がします!
    あぁ~なんだか、私も寂しい(笑)(^^;

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    今はまだスーパーの位置くらいしか知らないので色々調べてみようと思ってます😊やはり気の合う人がいるとだいぶ違いますよね😙これ以上関西が恋しくならないよう出来るといいなー😅笑

    • 8月7日
  • まぁこ4

    まぁこ4

    うちも一緒(苦笑)″
    今年は猛暑過ぎるから、公園にも連れて行ってあげれなさそぅやねっ(;´д`)
    お子さんみてるの大変やない?

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと暑すぎて😅化粧しても帰ってきたらすっぴんになってます😅笑
    暑い時期に妊婦さんも大変ですよね😭😭

    • 8月7日
  • まぁこ4

    まぁこ4

    (笑)すっぴんになってるに笑っちゃった(´∇`)
    うちは、妊娠してからほぼ毎日すっぴん(苦笑)″

    汗ダラダラになるし、妊娠してなくてもこの暑さはキツいねっ(。>д<)

    実家には帰りますか?

    • 8月8日