
お子さんの肌が弱く、保湿剤を探しています。ビーソフテン ローションを使っていましたが、なくなり市販のものを検討中。顔や身体に使えるおすすめの保湿剤を教えてください。
同じくらいの月齢のお子さん、保湿剤何を使ってますか😊?
うちは産まれてから脂漏性湿疹が酷く、アトピタを使い、3ヶ月ごろからは皮膚科でビーソフテン ローションを処方してもらってからずっと使ってました。
何度かもらい、最後にまとめてもらってたのが無くなってしまったのでまたもらいにいっていいものか、市販のもので買ってしまおうか迷ってます…
顔、身体全身使えるものでなにかおすすめあったら教えてください!
ちなみに、息子は肌が少し弱いのか、汗疹になったりうつ伏せ寝で顔が赤くなりやすいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児のママ
上の子が8ヶ月くらいの時は皮膚科で貰ったのを使ってました!
また貰いに行っていいと思いますよ!
市販のはどれがいいか分からないので慣れてるのが良くてもらいにきました!とよく言ってもらってましたよ!
今はピジョンのベビーソフトローション使ってます!
ビーソフテンローションと似てますよ😊💓

日菜子
わたしも皮膚科で同じのもらってます😊毎回まとめてもらってますよ!
市販のは桃の葉ローションつかってます!
-
はじめてのママリ🔰
同じようにもらいに行っても大丈夫なんですね🙆♀️!
またまとめてもらってこようと思います!
市販品も教えてくださりありがとうございます!!- 7月21日
2児のママ
すみまさん間違えました。
ピジョンのベビーソフトローションではなく。
ピジョンのベビークリアローションです!
はじめてのママリ🔰
もらいに行ってもいいんですねー(><)✨!
また変えると肌が荒れるのも心配なので…💦💦
行ってこようと思います!
市販のものも詳しくありがとうございます😊✨
参考にさせていただきます😆