
7ヶ月の娘がヘルパンギーナで喉の痛みがあり、飲み物を拒否しています。熱が下がると水分補給が心配で、離乳食も食べずに困っています。どうしたらいいでしょうか。
7ヶ月の娘がヘルパンギーナになりました。熱は下がったのですが、喉の痛みがあるようで、授乳しても飲まず、哺乳瓶でミルクをあげても2.3口飲んだら泣いてしまいます。(お医者さんから薄めのミルクなら飲みやすいと言われて薄めたものです。)麦茶も飲めず。
熱があって座薬を入れてる間は、座薬が効いてくる頃に喉の痛みも緩和してたようで100mlくらいは飲めてたんですが、熱が下がった後の水分補給はどうすればいいのでしょうか。
離乳食も始めているので、スイカや桃をすりおろした汁もあげてみましたが、ほんの2.3口しか飲みません。バナナやヨーグルトもダメでした😢
- cube(6歳, 6歳)
コメント

\(^^)/
どうしても嫌がって食べれない飲めないの場合は再度病院言ってもいいと思います!

ママリ
息子も今ヘルパンギーナです!
喉が相当痛いみたいで飲み食いほぼしてくれず、さっき薬飲む用のスポイトでなんとか50ml飲んでくれたくらいです💦
食事は水分多めのお粥や豆腐とか噛まずに飲み込めるものがいいみたいです!
こまめに何度も根気強くあげるしかないのかなーって思ってます…
大変ですよね😓
-
cube
コメントありがとうございます。
うちは噛まずに飲み込める豆腐やゼリー系もだめでしたが、冷たいコーンスープは大丈夫でした!
少しずつこまめにあげるしかなさそうですね💦- 7月22日
cube
コメントありがとうございます。
双子のもう1人も発症してしまったので、再度病院に行って聞いてきます。