
コメント

Ri_mam
元の体重が軽い人だと太るように指示があるみたいですが、何も言われてなければ大丈夫みたいですよ‼️
私も今回まだ2キロしか増えてませんが(悪阻で4キロ痩せたりしたので😅)赤ちゃんは毎回体重増えてるので心配ないと言われてます😊

りす
妊娠前の体重と身長からBMIを出して、その数字から理想的な増加体重が決まります。
BMIが標準的な22ならば7kg〜11kg程度が体重増加の目安になるはずです。確か母子手帳にも書いていた気がします。
私は1人目は妊娠前から4kg増加で出産しましたが、増えすぎなかったからか1週間超過で出産し、病院に着いて40分で生まれるというかなりの安産でしたよ。
ママの体重が増えなくても赤ちゃんは優先的にママから栄養を受け取り成長を続けているので、増えないからどうしようと悩む必要はないですよ!
増えすぎる方が高血圧や糖尿病になるリスクが高くなりますよ。
-
yoppi
ありがとうございます!
BMIは見てたのですが、今月は中々増えないのでまだ胎動も弱くしか感じず心配になってしまいました。
確かに増えすぎは注意入りますもんね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
妊娠してからは3キロも増えてるので増えないのは嬉しいのですが今月はほぼ増えずだったので🧐- 7月21日
-
りす
これから嫌でも増える時期が来るので、体重が減らなければ気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
私は悪阻で体重が減り、まだその分すら戻ってないですが、妊婦健診では順調だねとしか言われないですよ😂
18週だとようやく胎動を感じる時期だからあまり不安にならない方がいいですよ!- 7月21日
-
yoppi
ありがとうございます!
そうですね*ˊᵕˋ*
後期になるとホントに驚きの上り方でした!
はい( ˊᵕˋ*)
最近ポコッと感じ始めました。
持病もあり内服しながらなので今回はちょっと事で気にしすぎてました😱- 7月21日

とっちママ
10カ月お腹にいると考え
1カ月1kg、トータル10kgまで
って感じじゃないですかね💓🙂
34w〜37w体重変わらずで赤ちゃん小さかったんですが
38wで前回より200g成長してくれましたよ🤫
わたしは500gふえましたが😂
-
yoppi
大体1ヶ月1キロって言いますよね!
後期になるとぐんと増えてしまうんですけど😭😭
今は増えが無くても後期に備えます!
ありがとうございました🥰- 7月21日
yoppi
2キロですか!
それは羨ましい!でも悪阻お辛かったんですね。
私は食べづわりだったのでここへきて落ち着いて増えなくなったので気になりました。
1人目が増えすぎたのもあって気をつけたいとは思ってますがこれから後期はやばい勢いで増えないかも心配ですw
ありがとうございました*ˊᵕˋ*