
コメント

ぽこ
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/domestic/support/family/
ANAを参考にしてみてください☆

りんご
双子ちゃん&ママで3ヶ月くらいの時から飛行機で実家に帰ったり行き来してる知り合いがいるので、乗れるんだと思います!
どうやって乗せてるのか詳しく聞いたこと無いですが、最低二席は必要になるんだと思います。
-
hitome
ご回答ありがとうございます!
お知り合いの方が3ヶ月から飛行機乗られてるとの事で少し安心しました✨
ありがとうございます😊- 7月22日

退会ユーザー
乗る際には、一人チャイルドシートが必要になります!
機内に持ち込みます。
地上係員が手伝ってくれますが、取り付ける際はお客様ご自身が取り付けないと行けません💦
(客室乗務員は取り付けることできないので)
双子を一人で連れて帰るとなると、
トイレに行きたい場合、機内でもう一人の子を抱っこしてトイレに連れてくなど、頑張れば出来そうです...!
でもかなり大変だと思うのでお手伝いできる大人の人が一人いれば安心ですね..
-
hitome
ご回答ありがとうございます!
私も一人で帰るのは不安なので、誰かついてきて貰えると助かるのですがそうも行かなそうなので、乗務員の方など助けてもらえるか確認してみます✨
ありがとうございます😊- 7月22日
-
退会ユーザー
下の方のを拝見しました。
絶対チャイルドシートは必要です!
バシネットは離発着の時は取り付けれないので..
上空だけ一人(10kg未満)をそこで寝させれることができます。
必ずチャイルドシートの購入は必要で、
これは航空会社は貸してくれません。- 7月22日
-
hitome
車を持っていなくても、チャイルドシートは1つは持っておいた方が良さそうですね😭
ありがとうございます!- 7月27日

かもあ
双子が6カ月のときに飛行機乗りました😄ANAです。
座席は2つとって、一つはチャイルドシートつけました。
昼間の空いている時間帯で、周りにお客さんもいなかったので、バシネットもつけてもらえました。
自分がトイレのときは1人は抱っこ紐して連れていって、もう1人はバシネットに寝かせた状態で客室乗務員の方が見ててくれましたよ😄
バシネットはつけれる機体と座席が決まっているらしく、機体が変更になったやらで、ANAから何回か電話で連絡がありました。
客室乗務員の方が優しいのでどうにかなりますよ😄
-
hitome
ご回答ありがとうございます!
車に乗らないので、チャイルドシートを持っていないのですが、なくてもバシネットで対応出来そうでしょうか??🤔
また、もう1人はずっと抱っこ紐で膝の上に座っている感じでしたか??
予約の時は電話で予約した方がよいでしょうか??
一気にいっぱい質問してしまいすみません🙇♀️- 7月22日
-
かもあ
バシネットは離陸着陸時はつけたらダメなようです。離陸時はチャイルドシート、離陸して機体が安定したあとにバシネットをつけてもらいました。また着陸のときはバシネットから下りて、チャイルドシートに座るという感じです。なので、チャイルドシートは必須かと思います!
チャイルドシートはANAは貸出がないですが、JALは貸出があるみたいなので、JALに聞いてみてください!
私は1人チャイルドシート、もう1人はバシネットでした。ぐずったら抱っこして、、。
離陸着陸時は1人チャイルドシート、もう1人は抱っこです。
予約はネットでして、電話で座席の相談をしました。
バシネット使える席も決まっているので、飛行機の時間帯を変えたりもしたので、電話で全てしたほうが早いと思います。
空港では一般の搭乗手続きではなく、手伝いの必要な方の搭乗口で手続き出来るので、待たずにスムーズですよ。(羽田では少し待ち時間ありましたが、、)空港で、1人用ベビーカーの貸出があるので、荷物と双子用ベビーカーは空港着いたらすぐに預けて、空港でベビーカー借りました。- 7月22日
-
hitome
チャイルドシートの件確認してみます!
また質問すみません😭😭↓
・空港では、荷物と双子用ベビーカーを預けた後は抱っこ紐+レンタルベビーカーで機内まで移動されましたか??
・降りる時も、荷物と双子用ベビーカーを受け取るまでその形でしたか??
・機内にはベビー用品はどの程度持っていけば大丈夫でしたか??- 7月27日
-
かもあ
レンタルベビーカーは機内までは入れないです。搭乗口から飛行機につながっている通路⁈の途中までしか行けなかったです。そこから機内までは1人抱っこ、1人おんぶです。降りるときも搭乗口までは1人抱っこ、1人おんぶ。荷物は客室乗務員の方が持ってくれました。
搭乗口でベビーカーを借りたあとは1人抱っこ、1人ベビーカーで荷物受け取りに行きました。
機内に持っていったベビー用品は哺乳瓶1つとミルク、オムツ2枚です。- 7月27日
hitome
ありがとうございます✨