
アップリカのチャイルドシートについて後ろ向きにするタイミングとヘッドのカバーについて教えてください。
チャイルドシートについて質問です
アップリカのフラディアラクートなのですが
産まれてから今(5ヵ月半程)まで
ベッドタイプにしているのですが
説明には後ろ向き→首すわりから・・・となっていますが
どのタイミングで後ろ向きにするべきか悩みます🌀
今まで何も考えずにベッドタイプにしていましたが
そういえば後ろ向きも出来るんだな~と思いまして😅
それと、ヘッドのカバー?みたいなのも
外した方がいいのでしょうか😓
同じチャイルドシートをお使いの方
どのようなスタイルにしているか教えて下さい🙌🏻💦
- chi.10♡(7歳, 9歳)
コメント

ああ
同じのもってます(^ ^)
うちも5ヶ月くらいまでなんとなーーくベッドタイプで使ってました(笑)
後ろ向きにすると乗せ降ろしがほんとに楽でしたよ*
回転式かってよかったー!て感じです*
子どもも、座ってるほうがキョロキョロして楽しそうです*
ヘッドのカバーは付けても外してもいいみたいです*
うちはごつくて一回取ったのですが、寝ちゃうと首がグラングランしちゃうのでまたつけました!
小さな枕のクッションみたいなやつは、後ろ向きにすると外さないとだめみたいです!
ああ
ベッドのカバーは、後ろ向きのときはあってもなくてもいいみたいですが、ベッドタイプのときは、ないとダメみたいです。
出かけ先で寝ちゃったら、ベッドタイプにしたりするためにも、つけてたほうがよさそうな感じです*
chi.10♡
丁寧にありがとうございます!
後ろ向きは乗せ降ろしが楽なんですね~!
カバーは付けてる方が良さそうですね(^-^)
ただ、うちの子頭が大きいのかピッタリで(笑)
枕は後ろ向きは外すのですね😳
寝てしまった時ベッドにして枕なくても
大丈夫なんですかね??
ikkiさんはもう常に後ろ向きですか?
ああ
寝てしまったら、枕とりつけてます(>_<)なので枕のやつは、車にいれてます(>_<)
面倒ですが(>_<)
最近は、後ろ向きのまま寝てたりもします**
うちも頭大きくて、あのカバーかなりぴったりなんです(笑)
ごつすぎますよね(笑)
うちは5ヶ月すぎから後ろ向きにして使ってます(^ ^)
長い距離走ることはあまりないので、今は常に後ろ向きにしてます*
chi.10♡
枕はちょっと面倒そうですね😣💭
ピッタリなんですね!
同じでなんか嬉しいです(笑)
私もそろそろ後ろ向きにしてみます♪
あと、もう一つすいません💦
後ろ向きにする時ってどっち回りで回転させてますか?💦
今日後ろ向きにしてみようと思って試してみたら
途中でなにかに引っかかって後ろ向きに
ならなかったんですよね😣
背もたれはきちんと起きていたのに、なんでなんでしょう😱
ああ
背もたれ、3段階にできるんですが、後ろ向きにするには2段階目じゃないと回らないです!
一番起こした状態だと、前向きにしかなりません*
逆に一番寝かした状態だと、ベッドタイプにしかなりません*
chi.10♡
😳😳😳
そうなんですね!
説明書みたら分かることですよね🙌🏻💦
無知ですいませんm(_ _)m💧
とても参考になりました♡
ああ
グッドアンサーありがとうございます(^ ^)
いえいえ!
わたしもちょうどその頃、同じことを悩んだので(^ ^)