※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べることが趣味
子育て・グッズ

夫婦で叱る役割を分けている方への質問です。自分がいない時、子供が悪いことをした場合、叱ってもらっていますか?それとも叱らないように伝えていますか?

ご夫婦で叱る役割を分けている方いませんか?

例えば自分が叱る役割でご主人がフォローする役割だとして、ご自身が居ないときに子供がダメなことをしていたら叱ってもらっていますか?それとも叱らないでと伝えてますか?


分かりにくいですかね?💦💦伝わりますか?😭

コメント

りんご

役割は分けずに、どちらかが叱った時はもう一方は叱らないにしています。なので1人の時は良くないことをしたら叱ります。

  • 食べることが趣味

    食べることが趣味

    ありがとうございます✨

    • 7月21日
ハービー

基本的に私が叱る方で、パパがフォローです。
私がいてない時はもちろんパパが叱ります。後、ここって言うときはパパが出てきます!

  • 食べることが趣味

    食べることが趣味

    その感じで大丈夫なんですね‼️よかったです✨パパは基本フォローする役割なので、起こると逃げ場がなくなるのかな?と思ってしまってどうしていいのかわからなかったんですが…引き続きそのようにしていきます✨

    • 7月21日