
夕方から腹痛があります。出血はありません。かかりつけ医は個人の産婦人科です。電話した方がいいでしょうか?
夕方から腹痛があります。出血はありません。
かかりつけ医は個人の産婦人科です。電話した方がいいでしょうか?
- 22ママ(5歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ショコラ
あまりにも痛いようであれば連絡したほうがいいかなと思います。
夕方から腹痛があります。出血はありません。
かかりつけ医は個人の産婦人科です。電話した方がいいでしょうか?
ショコラ
あまりにも痛いようであれば連絡したほうがいいかなと思います。
「妊娠・出産」に関する質問
38週初マタです。恥骨痛酷かった方教えて頂きたいです。 もー恥骨痛が痛すぎてやばいです😭 何してても痛い😭寝てても痛いし起きて座ってても痛い。 歩くもんなら激痛でペンギンみたいな歩き方しかできません笑😂みんなこん…
何度も諦めようと思いましたが3人目が欲しくて欲しくて堪りません🥹 現在32歳です。もともと子供は2人でいいかなと思ってましたがここ最近ずっと3人目を産みたいなと考えています。 主人にも打診してますが反対派で何度も…
つわりについて🤢 食欲が爆発し昨日までは、 食べる→しばらくすると少し気持ち悪くなる→横になっていたら食べたくなる→しばらくして気持ち悪くなる→食べるを繰り返していました。 今朝になり、起きたときからなんとなく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
22ママ
動ける程度ではあります。
ただ、旦那が飲み会でいなくて 上の子は義実家に泊まっていて、今娘と2人です💦
旦那は携帯を見ないので、もし病院に行くなら 下の子も義実家に連れていくようになりますがあまり遅いと寝てしまうのでどうしようか迷ってます💦
ちなみに下の子は違う家だと全く寝れなくて…
ショコラ
その状態なら産後はどうされるつもりなのでしょうか?
まずは症状と主様の現状(お子様など)を産婦人科に伝えてみてはいかがですか?こちらの掲示板では何も言えないので、病院の指示をあおいだほうがいいです。
地域は限られると思いますが、#7119に相談など💦
22ママ
出産の入院中は実母に泊まりがけで面倒見てもらうか、もしくは下の子だけ預けます。
何かあってからでは遅いので電話してみることにします!
ありがとうございました。