
コメント

さはな
市町村の無料で出来るやつに行かないんですか?!

🐷🐷🐷
曽根崎で産んでいるのであれば無料だと思いますよ✌️
私は無料でした!!
オムツや着替えなど普段の持ち物だけで大丈夫だと思います♥️
私は連れて行きましたが
預けてる方もいました!!
泣いたら後ろで立ってあやしていいとも言ってくれていたので、後ろにいる方何人もいましたよ💓
個人的には預けて行ったほうが、ゆっくり話しが聞けたなと思います😭
ただ離乳食教室のところに体重計があるので計ると、平均的なのかどうか等を見てくれたりアドバイスをくれたりしたのでそこはよかったです♥️
-
ママリ
無料だったんですね!
せっかく参加するのでしっかりお話頭に入れて帰りたいので預けていく事にします!
ありがとうございました🙏- 7月20日
-
🐷🐷🐷
はい♥️
とても勉強になりました✨
グッドアンサー、ありがとうございました🙇♀️
お互いまま頑張りましょう😌- 7月20日
ママリ
そんなのがあるんですか?
産婦人科の方に参加しないといけないみたいな流れで説明されました。予約した日に行けなかったらまた別日に予約取り直しになります…と😶
さはな
えっ!有料までして行くこともないかと💦
市のやつ食べたりできましたよ!?
ママリ
今他の方の回答で、産婦人科でも無料で受講できるみたいなので産婦人科の方に行きます😅
すみません、ありがとうございました!