
コメント

めぐ
お腹が緩いときは乳製品、柑橘類だめですよー💦フォロミもあくまでサプリのくくりですし、離乳食食べてくれるならやめておいた方が良いかもですね。消化もあまり良くないので😅
めぐ
お腹が緩いときは乳製品、柑橘類だめですよー💦フォロミもあくまでサプリのくくりですし、離乳食食べてくれるならやめておいた方が良いかもですね。消化もあまり良くないので😅
「お風呂」に関する質問
息子の自慰行為についての悩みです。 中1の息子なんですが部屋のゴミ箱に丸められたティッシュがたくさんあり、臭いが強烈だったので気付きました。洗濯前に息子の下着に白い液が付いていたり、湯船に精子らしきものが浮…
未だに旦那に、友達とご飯行くって言われると快く送り出せません。 私が友達とご飯行く時もあるけど、いつでも必ず子供たちも一緒で友達の子供もいたりするのでゆっくり食事できることがありません。 お腹いっぱいだから…
長文失礼します💦 もうすぐ9ヶ月になる息子がいます 新生児の時から本当に寝なくて、生まれてから一度も夜通し寝たことはありません😨 寝ぐずりもひどく、日中ももちろん寝ません😵 最近は夜泣きもあり1時間おきに起きるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
そーなんですね😱💦
離乳食は結構食べてくれるんですが、緑の野菜が苦手なのか、ほうれん草や小松菜、ブロッコリーなどは食べてくれず😭💦鉄分不足が心配で、アカチャンホンポに来てた森永?の人に相談したら、フォロミを1日200はあげてほしい。って言われて、朝と寝る前に100ずつあげてます💦💦消化あまりよくないんですね😰😰あげない方がいいですかねぇ😣
めぐ
叔父が小児科医なのですが、フォロミはあくまでサプリ。ミルク会社も売上保持したいために、鉄分云々不安を煽って販売しているから必要なし!と言われてあげたことなくて😅鉄分も、野菜から取れる非ヘム鉄は体への吸収率ってとても低くて、それだけ取ってもダメなんですよー。お肉や魚から取れるヘム鉄は逆に吸収が良いと言われています。なので、バランス良く、3食食べないと意味ないのです💦