
5か月の息子さんの室内着について相談です。コンビ肌着とロンパースでは足が冷たいそうで、ボディ肌着は首が心配。60サイズから70サイズに変えればいいでしょうか?
生後5か月の息子がいます。横浜に住んでおり外気温は12〜18度位です。
この時期の室内着がわからないので教えてください。
いまの服装はコンビ肌着にロンパースを着せていますが最近足がつんつるてんになって膝くらいまで上がってしまうため足が冷たくなっています。
頭からかぶるボディ肌着といわれるものはまだ首が不安なため着させられません。
60着せてるので70にすればいいだけですか??
初歩的な質問なのかもしれないんですが教えて頂けると嬉しいです。
いつもこんな感じで足がでています。
- AAA(9歳)
コメント

エリナ
70にしてあげてもいいと思いますよ😌

ふ🍵
うちも横浜在住です。
家にいるときは下着にボディー着せてロンパースもしくはセパレートですね。
お写真くらい首がしっかりしていればかぶりボディー大丈夫だと思いますよ。70はすぐきれなくなっちゃうので問題なさそうなら80買うのがいいと思います。
その頃はズリズリ足を動かすのでどうしてもツンツルテンになっちゃいますよね(笑)うちはその頃は夏だったので気にしていませんでしたが確かに今の時期は寒いですしレッグウォーマー使ってあげるのもいいかもしれませんね。
-
AAA
ボディの下は何を着せるんですか??
そうなんです、腹ばいの時とかズリズリうごしているのですぐ上にあがってきちゃいます^^;初めての育児なのでわからないことだらけです。ありがとうございます!(o^^o)- 3月27日
-
ふ🍵
下着としてボディー着せてます!文章わかりにくくてすみません(>_<、)
私はどちらかというとズリバイしているお腹は冷えないのかな?!と心配で一時期腹巻きも装着してました(・ω・`)- 3月27日
-
AAA
すみません(>_<)ありがとうございます!!ボディ着せられそうだったら着せてみます^ ^
- 3月27日

sena
前開きのボディスーツを肌着に着て、上からカバーオール着てますー、川崎です‼︎
-
AAA
前開きのボディスーツ良さそうですね、昨日ユニクロで売ってたの買ってみればよかったです〜〜^ ^
- 3月27日
AAA
ありがとうございます!今夜お風呂の後大きめのもの着せてみます!(o^^o)
エリナ
寒いことはないと思うので大丈夫だとは思いますがもし気になるようであれば、レッグウォーマーって手もありますよ💗
逆に暑いかもしれないですけど😭
AAA
レッグウォーマー出産祝いに頂いたのがあります!それ試してみたんですけどロンパースの下にはかせるってことですよね??
エリナ
そうです🙆
AAA
後でやってみます〜〜^ ^