※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひ
子育て・グッズ

産後2週間経ち、旦那と赤ちゃんの関係でイライラしています。手伝ってくれるのはありがたいけど、口出ししてしまいストレス。この気持ちは一時的なもの?経験者いますか?

産後2週間が経ちました。最近旦那が赤ちゃんと一緒にいるところを見るとイライラします( ´•ω•` )オムツの変え方、お風呂の入れ方、ミルクのあげ方などいちいち口出ししてしまって旦那もストレスに感じてるかも知れませんが、黙って見てられません。手伝ってくれるのは凄く有難いことだとは分かってるのですが、イライラして旦那に当たってしまいます( ´•ω•` )全部私がやるから触らないでっ!って思うことがあります..
赤ちゃんには凄く可愛いしイライラもしません。
旦那にも産前は穏やかに接していられたのに..産後はとてもじゃないけどそんな気になれません。
これはガルガル期というものなのでしょうか?(´・ω・`)
この気持ちは一時的なものなのか、この先旦那とまた仲良くしていけるのか不安です。こういう気持ちになったことある方いますか?(´・ω・`)

コメント

まま

今もう離婚してますが
当時は旦那のする事一つ一つに
イライラして注意してました。

悪いな〜と思いつつ
口からでる言葉が止まりませんでした(笑)

すぐ治る方もいれば、一年以上長期間続く方も居るみたいです(><)
産後って色々厄介ですよね…

  • まひ

    まひ

    私も悪いなとは思っているんですが、どうしてもいちいち言ってしまいます😢

    男の人には中々理解してもらえないのがまた厄介ですね.,

    • 7月20日
deleted user

わかりますよ〜生後1ヶ月経ちましたが気持ちわかります。
けど、パパもきっと初めてパパになったんですよね?
で、日中はお仕事とかじゃないですか?あまり育児にはママほど参加出来ないのだから
ぜんぶ完璧に、とまではいかないとおもいます。

わたしも旦那が全然できなくてイライラしてます。

でもそれをガルガル期だから、ホルモンバランスで〜、で片付けて色々口出したら
旦那さん、やる気なくなっちゃいません??


逆の立場にたって
もし自分がパパだとら考えたら
一生懸命、ママと子供のこと思って頑張ってるのに
あれもダメ、これもダメ、あーしろこーしろだと
じゃあ全部ママがやってよ、で、自分がやらなくても仕方ないよね?ママが文句言うんだから。って
なっちゃうと思うんです。

オムツ替えられた、お風呂入れられた、ミルクあげられた、立派なパパさんですよ。
時間かかっても、効率悪くても、やり方が少し違っても
赤ちゃん生きてます。それだけでパパのやってること合ってると思います。

間違ってても、遅くても
まず口をだしてやってくれることに感謝しましょ⸜( ˙▿˙ )⸝
わたしは、少し思うことあっても、ありがとうと言うことにしました。
そしたら少しずつ気持ちが落ち着いてきて、
目をつぶれるところはつぶって、必要な時にだけ、こうしてって口出すようになりました。

赤ちゃんのためにも、パパとママが仲良く育児ができますように( ´꒳​` )

  • まひ

    まひ

    maruさんが言う通り、パパはパパなりに頑張ってくれてると思います。仕事行く前に朝ミルクあげてくれたり、休みの日には買い出しに行ってくれたり、休日はゆっくり休んでと子守をしてくれたり..
    毎日ずっと赤ちゃんと一緒にいるママはパパよりお世話が出来てて当たり前ですよね。

    たしかに、逆の立場で考えたらそんなにいちいち言われたら私も何もしなくなると思います😢

    パパの全てを否定してましたが、maruさんのコメントを見て、パパに酷い言い方をしてたんだなと涙が出てきました。赤ちゃん..本当にすくすくと育ってくれてます。

    無駄に口出さず、パパの行動を褒めてあげれるように頑張ります。仲良く出来るように考えて行動してみます!🥺

    • 7月20日
(^^)

ほとんどの人がなるんじゃないですかね?😁抱っこされてると私の赤ちゃん返してー😭となります(笑)旦那の子供でもあるのに😂お世話してくれてるのにいちいち気になって口出ししてしまいますよー!私も産前のように仲良くできるのか不安です!😣嫌いじゃないんですけどね!子供が可愛すぎて私の中にある気持ちが今はすべて子供に行ってます😂

  • まひ

    まひ

    皆さんなるものなのですね😭少し安心しました..
    そうなんです!旦那の子でもあることは分かってますが..精神的に受け付けないというか..自分でもびっくりするくらい自分が口うるさくなったなーと感じてます😭
    子供への気持ちが旦那への気持ちよりはるかに上回ってて、嫌いじゃないのに!って..😭申し訳なくなります..

    • 7月20日
おかゆ

ガルガル期と呼ばれるものだと思います。

産後はどうしても
ホルモンバランスの乱れから
感情が不安定になります。
なのでお気持ちも衝動も
大変、理解出来ます🙇🏻‍♂️

一時的なものですが
その頃の態度によっては
いつキレられるかわからない
沸点がどこにあるかわからず怖い
という風に
トラウマになって愛せないという
旦那様も多くいらっしゃいます。

必ずしも仲良くなれるかは
お互いの度量によります。
我慢強い旦那様なら大丈夫でしょうし
奥様のわがまま程度なら
許せるんじゃないでしょうか🥰

私は、ガルガル期だから
産後だからという理由で
自分の大切な人を
不用意に傷つけて良いとは
思えなかったので
そういう時こそ
人として、親として
まず思いやりを持って
言い方や伝え方に
気をつけて接してました!

産後間もないお身体ですので
無理なく過ごして下さいね✨
ご参考になれば幸いです🌈

  • まひ

    まひ

    ホルモンバランスの影響があるんですね😢

    たしかにそういう時こそ相手を思いやる気持ちが大事ですよね。
    旦那も私の負担を減らそうと夜中のミルクなども積極的にやってくれてるんです..
    なのにイライラしてキツく言ってしまって本当に申し訳ないと思ってます。。

    私も言い方気をつけて接したいと思います🥺

    • 7月20日
✩✩✩

私もそんな感じでした🤮🤮
今になっては笑えるくらい
ギャーギャー吠えてました😅😅

  • まひ

    まひ

    もうその時期は終わったのですね🥺
    私も早く抜け出したいです😫イライラしてうるさく言ってる自分が嫌になります😫

    • 7月20日
ゆ

わかります!
抱っこ変わろうかって言われてもどうせ寝かしつけられないでしょって言っちゃうし、オムツ交換した後は確認します笑

いつのまにか強い口調になってるみたいで、なんなのお前とか言われます😂😂😂

  • まひ

    まひ

    本当に私もそんな感じです!😭オムツ交換した後の確認もしますし、ミルクあげてる時もげっぷが終わるまで見張ってます!笑(げっぷをさせるために肩に乗せる時、顔が埋まってることがあるのでチェックしてます。笑)

    普段口が悪くない旦那も、あたしの言い方がきついせいか、雑に返事したりシカトしたりしてきて余計にイライラしてしまいます😭

    • 7月20日
  • ゆ

    むしろうちの旦那はゲップさせることできません😂⤵︎⤵︎笑
    色々心配しますよね😱⤵︎
    仕方ないことだとおもいます!笑

    そうなんですよね〜😭
    滅多に怒らないのにうるせーなとか言われるから余計にムカつく!笑

    • 7月20日
りーまま

私も1人目の時、そんな感じでしたよ💦
まさにガルガル期ですね。

私は、ガルガル期になってしまっていることを正直に主人に伝えました。
産後でホルモンバランスが乱れているから、ちょっとしたことにもイライラしてり悲しくなったりすることがあることと、そのことによって主人にきつく当たってしまう可能性があるから、嫌な気分にさせたらごめんね、育児手伝ってくれて助かってる(助かってるかは不明な時もあります)とちょっと落ち着いてる時に伝えていました。

ガルガル期のことを知らずに、ダメ出しや八つ当たりやイライラしてる感を出すだけだと、旦那さんは奥さんが怒るから、自分か関わらない方が育児がうまくいくんじゃないかと、どんどん育児に参加しなくなると思います。
ガルガル期が落ち着いた頃、全く育児に参加しなくて、またイライラしてしまうと思います。

旦那さんもまだパパになって2週間。ときどき褒めて、感謝を伝えることによって、これからもっといいパパになると思いますよ😊

ご質問の答えになってなかったらごめんなさい😅

ころころ

うわー。わかります(´・ω・`)
私も生後1ヶ月ちょいたちましたが、気が立っています(笑)

母親になった野生の動物のようです(笑)

後から思い返すと、なんであんなことにイライラカリカリしちゃったんだろーと思うことよくありますし、
夫のお世話の様子を見張り(言い方悪いですが🤣(笑))、小言言いまくってます(笑)

そのときはカリカリして感情コントロールなんてどうにも出来んのですが、後々「あーごめんよー」って思ったときに優しく接するようにしています(笑)(笑)

ホルモンバランスが乱れてるので
こればっかりは仕方ないです(´・ω・`)

こういう時期も必要で、自然な経過なんでしょうね😊♨️

お世話してくれてるだけ良いパパですよね(^^)きっとこれは一時的なものですよ!!大丈夫です!!

リリアン

私も上の子の時はまさにそんな感じで、今まで喧嘩したことが無かったのに生後半年くらいまでは泣くほど喧嘩してました😅
初めての子なのですごく慎重になりすぎていたせいだと思います…
2人目は慣れているのもあって、多少雑でも任せた〜という気持ちでお世話を任せられています😊

なつぴー

今、、全く同じ状況です😂
7/7に娘が産まれ、約2週間が
経ちました。
旦那は育休を取ってくれて
2人で育児を頑張っています。

でも、旦那のやる事なすこと
全てが気になり注意し発狂し
泣いて苦しんでいます。笑

旦那は常に謝り顔色を伺い
またそれにイライラして…笑

お風呂に入ると(湯船につかれませんが)
気持ちが落ち着いて冷静になり
ベッドで一日の反省会を
お互いします。
(離婚の話も何度もしました)

旦那は離婚したくない!
もっと頑張る!
いつもごめん。とこんな
私に着いてきてくれています。

いつか収まると信じて旦那と
2人で乗り越えて行こうと
思っています。

アドバイスになっていなくて
すみません(;_;)
あまりにも境遇が似ていましたので💦

ちぃ

私は旦那さんにはそんなにならないのですが、同居している義理の両親にそうなってしまっています💦将来はこれをやらせたいな、とか言われると、この子の親は私です!って心狭いこと思ってしまいます💦

旦那さんには、これからも一緒に居たいので、必ずやってくれたら感謝の気持ちを伝えるようにしています!気になることがあれば、
ここはこうやってほしいな、でもいつもしてくれてありがとうね😊
と、自分の意見のみ伝えないようにしています!心の余裕持って毎日過ごしたいですよね💦お互い頑張りましょうね!

り

私も産まれて間もない頃はそうでした!1ヶ月経った今ではそんなこと思わないのでおそらく一時的なものだとは思いますが😅

たぬき

私は旦那さんには思わないのですが、私の祖母達には思います。高齢なので赤ちゃんに何かあったら怖いので触らないでって感じです。別に全然抱っことか下手じゃないし、ミルクも上手にやってくれてるのですが、、苦笑
あと色々経験談とか赤ちゃんはこんな感じだって言われると、うちの子はうちの子じゃけ!って凄くイライラします。

赤ちゃんを守りたいって気持ちが強いのでそうなるんですかねー。首がすわると違ってくるかもですね!お互い頑張りましょう(^^)