※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきのこ
ココロ・悩み

夫は良いパパだけど、自分も癒されたい。家事や育児を頑張っているけど、夫の行動に不満が。些細なことでも笑えず、ストレスが溜まっている。他のママたちと比べると甘えていると感じる。明日から頑張る!

すみません愚痴です😂






旦那は働いてて、私は専業主婦で娘はもう少しで3ヶ月。頼めばオムツを変えてくれてミルクもあげてくれるし、泣いたらあやしてくれるからいいパパなんだろうけどたまムッてなっちゃう時があります…。
「娘ちゃんばっかじゃなくてたまにはわしも癒してよ」って言ってくるんです。娘ばっかりで自分に構ってくれないって。働いてもらって養ってもらってる身だし、育児にも参加してくれてて、文句なんて言える立場じゃないのは分かってるし、確かにちょっと冷たい態度とってしまったりしてる自覚はあります。申し訳ないです。
でも、娘に「娘ちゃんは泣けば構ってもらえてすぐにご飯が出てきていいな」って言ったり、「癒してあげる」とかいいながら性行為迫ってくるのも意味わかんないってなります。
あなただってお腹すいたって言ったら時間はかかるけど、座ってるだけでご飯が出てくるし食べ終わったあとの食器片付けるのだって私。掃除も日々の洗濯も、お弁当だって私が作ってる。娘はまだ泣いたり笑ったりで精一杯だけど、あなたは大人でその気になれば全部自分でできるでしょ。癒すって言っときながらただ自分が処理したいだけじゃんって。本気で癒してあげたいって思ってるなら、夜中起きてミルクあげてよ。1時間でも30分でもいいから布団に横になりたい。1日中あなたのご飯の心配なくすごしてみたい。
1人になりたい。

私働くから娘ちゃんの面倒見てくれる?って言ったら「いいよ、でも代わりにご飯は作ってね」だって!
いや違うくない?あなた仕事から帰って晩ご飯作ってる?作ってないよね、家にいる私が作ってるよね。代わりにってなんだよ…なんの代わりなの?それなら私も子育て、掃除洗濯してるから代わりに晩ご飯作ってね♡♡って言っていいの???🤔
もやもやが募っていつか爆発しそうきっと喧嘩になる😂

きっと冗談で言ってるんだと思うけどそんな些細な冗談さえ流せないなんて…😞だめだ私ほんとにだめなやつ。笑って流せるような人になりたい…もっと心に余裕がある人にならないと😑

きっと私のお母さんも同じこと乗り越えてきたんだろうな!お母さんありがとう!!!今度なにかお土産もって顔だします!!

世の中もっと大変なママさんたちがいて、こんなの甘えだと思うんですけど、文句も言わないで黙々と片付けるのちょっとしんどかったんで、愚痴っちゃいました。文章めちゃくちゃで すみません😭
お目汚し失礼しました🙇💦なんかスッキリしたので明日からまた頑張ります!素敵なママになるぞーーーー!\( ö )/

コメント

あん

産後しばらくはストレスの全てが旦那へのイライラになりました!!(笑)
今思えばこちらも大変ですが旦那も私が見てない所で理不尽な社会、仕事と戦っていました😅
が、赤ちゃんが小さい頃はママは神経張り詰め24時間労働なのでパパの無神経さが心を乱しますよね🥶🤯
私も今はそれなりに自分に余裕があり旦那とも仲良くやっていますが2人目が産まれたらどうなることやらと思っています😂

  • ゆきのこ

    ゆきのこ

    そうですよね…旦那もきっと毎日仕事で大変な思いしてるはずです😞自分ばっかりって思わずに、旦那を思いやれるように頑張ります!😁あんさんみたいに仲のいい夫婦になれますように!✨

    • 7月20日
ひーこ1011

うちも同じような感じでした。
求められてはいませんでしたが、旦那もかまってちゃん状態で、拗ねて子供に当たってました😓

当時は離婚の二文字が頭よぎったりもしてましたよ。
うちは、部屋汚いとかご飯ショボいとか、俺は疲れてる。とか、まるで自分だけが疲れているような言い方。
夜泣き対応するわけでもなく、泣いてても二階でテレビ見てる。

ある日我慢の限界を迎えて、過呼吸になるくらい泣きながら、私だっていっぱいいっぱいやわー!子供がいて思い通りに時間なんて使えないし、母親は365日24時間休みなんてないんだよ!!と訴えました。
そこからは旦那も少し変わりましたし、こちらもなるべく好きなメニュー作ったり、口だけは大変だねー。とか大丈夫?と言うようになりました。

今日も、俺は帰ってきてからすぐ子供の面倒見てほんと疲れるー。と言いました。

私は朝からずっと見てます。

俺だって帰ってから見てるよ?俺のが大変。

よく見てくれてると思うよ。
ただ、私はご飯作って洗濯やってお風呂も入れてます!

…5分5分かな…?夫婦は5分5分やで当たり前か…

と!いやいや。どっちかっていうと5分5分ではない。
と思ったけど、外で仕事してくれてるので私もそこで黙りました(笑)

溜め込んでるといつか爆発してしまいます。
喧嘩越しではなく、お互いの意見を冷静に言って、妥協点を探るのが大切だと学びました😊

  • ゆきのこ

    ゆきのこ

    ひえ〜〜〜、、、私そんな対応されたらもう泣いて実家に帰っちゃいそう…😞
    やっぱりお互い多少の我慢は必要ですね💦こんな事でうがーーーってなってたのが恥ずかしいです(笑)
    私もひーこさんみたいに妥協点探してみようと思います🙌
    教えてくれてありがとうございました!

    • 7月20日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    嫌がるのをできるようになったことは無理矢理お世話させてました(笑)

    うちは少しやっただけで、俺はイクメン。めっちゃ面倒見てる!て言って、褒めを強要されてました😅
    2人目切迫で入院したのをきっかけに、全てのお世話が1人でできるようになり、父としての自覚が芽生えたと言っていました。1歳過ぎの事です😅
    2人目生まれてからは上の子の赤ちゃん返りもあって、大人1子供1で対応するために動かざるを得なくなり、よく見てくれるようになりました。

    お世話の仕方がわからない、あやしてもまだ笑わなくて泣いてる時期が多い。何して良いのかわからない。子供がいると自分の思い通りに動けないのがまだ受け入れられない。というのが低月齢の頃の旦那の育児放棄につながっていたようです。

    周りはそれのさらに上行くパパさんも多く、中には子供3人いても泊まりで旅行行かせてくれる人もいるくらいです。

    ママ友家族達とBBQした時、みーんなパパがほぼずっと子供見てるのを見て、自分だけじゃないんだ!と気づいたようです(笑)

    今も疲れたアピールはめっちゃしてきますが、俺だけじゃないな。〇〇ちゃんも疲れてる。と言った後に慌てて付け加えてます(笑)

    旦那さんが赤ちゃん返りしてるようにも感じるので、そのうち変わってくるかとは思います😊

    うちは俺のこと大事にしてくれてないとか言ってきた時には、何言ってるのー!△△君のために美味しいご飯作ってるやんかー!と冗談めかして言うようにしてます👍

    • 7月20日