
コメント

くうちゃん
安心って正直ないかなって思ってます。
習い事、部活などし出すとかかるし免除ある地域はあるけど、そういう個人的なことに対してはないですし·····
私もシングルで年齢の割に貯蓄額あるとファイナンシャルプランナーの偉いさんに見てもらった時に言われましたが、全く安心出来ません。
1000万あっても安心出来ないかな···。
何とかなるのは何とかなるとは思うので500万くらいあれば何とかはなりそうです。
くうちゃん
安心って正直ないかなって思ってます。
習い事、部活などし出すとかかるし免除ある地域はあるけど、そういう個人的なことに対してはないですし·····
私もシングルで年齢の割に貯蓄額あるとファイナンシャルプランナーの偉いさんに見てもらった時に言われましたが、全く安心出来ません。
1000万あっても安心出来ないかな···。
何とかなるのは何とかなるとは思うので500万くらいあれば何とかはなりそうです。
「貯金」に関する質問
毎月の貯金額について 20代後半夫婦です。 夫婦合わせてお給料手取りで30万ほどあります。 この場合いくらくらい貯金に回せるでしょうか? 現状ほぼ現金での貯金ができておらず、、、 家賃は無料です。 毎月の固定費は17…
旦那さんからもらう生活費についてお聞きしたいです。生活費をもらっている方は月いくらもらっているかと、ご家族の人数、お子さんの年齢なども教えていただけるとありがたいです。 ちなみにうちは夫、わたし、4歳、1歳の…
夫への愚痴を聞いてください。 私が次男出産後の里帰り中の去年10月にアコムで20万借りてました。それを最近言ってきました。どうしても言えなかった、と。 借りた理由は、クレカ不正利用があり引き落としが迫っていて20…
お金・保険人気の質問ランキング
兄妹mama
返答を頂きありがとうございます<(_ _)>
おっしゃる通り安心できる額ってないですよね(∵`)
私もFPさんに見て頂いた時に、この調子で貯金していければ大丈夫だと思いますと言って頂いたのですが、これから子供に色々お金を使うようになると今通り貯金は難しいかなと思い(><)
おおよその目標貯金額を設定したいなと思いました🙇♀️
くうちゃん
公立とかなら大丈夫って感じですよね。
母子家庭なら免除あったりしますし。ただ私立や医大とかの大学になると大変とは言われましたね😌
何千万単位で学費いると。
でも親ならしたい職種につきたいと思ってるならそのサポートはしてあげたいので、頑張るしかないですね😳
兄妹mama
本当その気持ち分かります😭👏「お金がないから、、、」と言わなくて良いようにしておきたいという気持ちが強くて🙏
奨学金や多少のアルバイトでどうにかなるように、お金貯めておかないとです🙇♀️💦
皆さん頑張ってると思いますので、私も頑張ろうと思います✊✊