※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
お仕事

週4日×7H働いた場合、112000円稼ぎます。旦那の扶養内でも社会保険に加入し、税金も支払いますか?

質問です。
仕事のことについてですが……
週4日×7H(休憩含まず)働いた場合、
ざっと計算すると、112000円稼ぐ事になります。
現在、旦那の扶養に入ってるんですが
この場合、社会保険加入になりますか?
また税金とかどのくらい払う事になりますか?

コメント

ScienceKK.

職場にまず社会保険制度があるかですね😄
私は独身時代それ以上に働いてましたが、私の働いていた職場はアルバイトには社会保険無しだったので、国民健康保険+年金+市県民税で月35000円くらい支払ってました❗️
しかし、次働いた職場は正社員で会社に社会保険あったので、るーさんと同じ金額程でしたが社会保険入ってました😄

扶養から出ない様に出来れば理想ですが、固定出勤だと調整が難しいですね😭

りる

社会保険料は原則週30時間以上となりますが従業員数が501人以上で週20時間で加入になります。あとは労使協定加入するのとも可能です。
かかるとしたら2万前後かと思います。
他にも所得税、住民税を払うことになります。