※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カラカラ
子育て・グッズ

普段は100円均一でおもちゃを買っているけど、子供が新しいブロックで遊びたいと思っている。特別な日以外でも買ってあげていいか迷っている。みなさんはどうしていますか?

みなさんは子供の誕生日などの特別な日以外でおもちゃを買ってあげることはありますか?
ちょっとしたおもちゃや少しお高めな物など🤔
うちは旦那はそんないらんやろ!!て感じの人でお金の管理などもしっかりしてる旦那さんに全て任せています!普段も子供におもちゃなど買ってあげるのはいつも100円均一などで何か選んでいいよー!的な感じで買ってあげてます(笑)最近子供が毎日ブロックでいろんな物を作って遊んでいるのでニューブロックというのを買ってあげたいなって思っていますが誕生日など特別な日でなくても買ってあげていいのかな😅?と思ってて💦うちはまだ幼稚園行ってないので雨の日は家遊びが多いです☔みなさんは買ってあげますか?それとも特別な日にしか買ってあげませんか?

コメント

ぶたぴーなっつ。

値段にもよりますかね🥺

1000円くらいのものなら「今日お夕飯のお手伝いしてね」とかで買ってあげることも多いです!

2000円超えてくると、先に何か課題を課して、達成できたら・・・とかにします。

ただブロック遊びが好きで雨の日に退屈しのぎになるなら買ってもいいのかなーとも思います。

  • カラカラ

    カラカラ

    値段にもよりますよね!課題ですか!!それはいいですね🥺何もしなくても買ってもらえる!て思われてもなのでお手伝いがきちんと出来たらね!という風にしようと思います😆✨

    • 7月19日
ゆうり

百均のは行くたび何か買ってます😂いい子にしてくれるので笑

  • カラカラ

    カラカラ

    百均ならまぁいっか!てなりますよね😅それに今の100円均一って結構いろいろありますよね🎵

    • 7月19日
Anp

うちは何かのご褒美に買ってあげています…旦那が🤤❤️
ブロックとかの知育玩具なら買ってあげてもいいんじゃないですかね🙌
うちも誕生日とか全く関係ない日にブロックに興味持ってるからっていって大きめのボックスで買いましたよ!
例えば戦隊モノのおもちゃとかなら誕生日かなぁと思いますが知育玩具なら長く遊べるし買ってあげていいと思います👍

  • カラカラ

    カラカラ

    旦那さんがですか🥰うちは絶対旦那は買ってあげないです!特別な日にしか😭でもそのお陰で無駄遣いは減ります!(笑)
    ただのおもちゃとかではなく知育なのでいいですかね🥺✨買ってあげます💗

    • 7月19日
りんご

何もない時でも発達段階とかで買います。小さいうちは特に発達段階に応じて必要なおもちゃが変わってくると思うので。支援センターや公園が近くになくてなかなか色々なもので遊べないので。

  • カラカラ

    カラカラ

    そうですよね!公園は近くにあるんですが毎日毎日同じことの繰り返しで😭上の子に関してはもう3歳なので…幼稚園にも行ってないし💦買ってあげようと思います😆

    • 7月19日
  • りんご

    りんご

    何万もするようなものだと大きい時ですが、小さいものだとちょこちょこ買い足します。といっても、そんなにたくさんはありませんが。最近だとままごと好きなので100均の木のお野菜とかにお皿とか揃えたり。はめたりするのが好きなのと色に興味を持ち始めたのでプラントイのサボテンと蜂を🐝買い足しました。支援センターがあれば買わずに毎日でも通うのですが😅

    • 7月19日