
コメント

退会ユーザー
何を言われたかにもよりますかね😅
私も妊娠中嫌な思いをしたのを消化できなく関わるのをやめました笑
義実家に預けたことなんてないですし預けたいとも思いません😃
旦那さんが関わらなくても良いって言うなら関わらなくてもいいのでは!?と😅

ままりり
何か言われたんですか?
会わせたくないのなら、自分の体調が落ち着かなくて、、とか誤魔化したり、旦那さんに話してもらうとかですかね💦
-
ママリ
補足しました!
産まれてからも見せたくもないです…- 7月19日

Anp
うちも結婚してから今日に至るまで色々言われてきました🤣
消化してないですよ!蓄積していっています❤️
子供はあまり会わせていませんし、子供にも気持ちが伝わるのかじいじばあばとも呼びませんし自分から寄っていきません😅
旦那には言われたことされたことを全て言うように言われているので全部伝えているうちに『義実家にかえろう』とか言わなくなりました🤣
会う時は心を閉じているのでほとんど話を聞いていません🤤
-
ママリ
旦那さんもお子さんも味方で羨ましいです😭- 7月19日

まっしゅ
私も義実家に子供を預けたくないし、あわせたくないと思ってますが、旦那はそれを許してくれません。私の場合は、妊娠したことを義両親が知ったとき、堕ろせと言われました。それなのになぜあわせなきゃいけないのかと旦那に言ったところ、今かわいがってくれてるからいいじゃんと言われました。それにも腹がたちます。旦那からお前だけの子供じゃないと最終的に言われます。だから毎回ストレスです。
-
まっしゅ
旦那さんがあわせなくていいと言うならそれで解決ですが、多分いいよなんて言われないと思うので、私の場合は消耗品など旦那から義両親に買ってもらうように伝えてますwww
- 7月19日
-
ママリ
うちの旦那もそんな感じです…
自分が嫌な時は行かないですが用があると一緒に連れて行かれます。
堕ろせって…最低ですね。
お前だけの子ではないかもしれないけどお腹痛めて命かけて産んだのは母親ですよね。
旦那さんしっかりしてほしいですよね😵- 7月19日
-
まっしゅ
旦那さんがなぴこさんの怒ってる理由を知ってても実家に連れて行くなら何を言っても無駄だと思います…。預けることはしないように阻止することはおすすめします!私はそれが出来ずいつも預けさせられます。人のストレスも考えない旦那なので。
- 7月19日
-
ママリ
そんな怒ること?って感じです。自分からしたら親だけど私からしたら他人です。
預けるのは嫌ですね。
何されるか分からないですよね。- 7月19日
-
まっしゅ
うちの義両親は、わざわざ娘のパジャマや服を買って置いてます。それさえもイラッとしてしまう私は心が狭いのかとも思ってしまいます。
義両親は女の子に恵まれなくて可愛い服を着せたいのかもしれませんが、うちの子は顔的にもフリフリの可愛い服が似合いません😢それなのにそうゆう服ばっかり買ってこられたりウンザリしてます。- 7月19日
-
まっしゅ
私自身子供はすぐ大きくなって服はきれなくなるからたくさん買わないようにしてるので、義両親がたくさん買ってきて、私が着せたい服を買えないこともあり、それを旦那に伝えても理解してくれませんでした。私も初めての子供なのにやめてといつも思ってますwww
- 7月19日
-
ママリ
実家だったら何とも思わないかもしれないですが義実家にそんなのされたら私もイラッとします😅
…最初にあんな最低なこと言っておいて今更なんだよって感じですよね…
義家族ってほんっと苛々しかさせませんよね。
嫌い前提だから何されても腹がたつんだと思いますが関わりたくないですよね。- 7月19日
-
まっしゅ
自分の親なら嫌だと言いやすいですが、そうはいかない相手だからストレスになるんですよね!
なぴこさんが最低限義実家と関わらなくて良くなりますように🙏🏻- 7月19日
-
ママリ
だからこそ旦那から言って欲しいですよね😵💦
ありがとうございます☺️
まっしゅさん宅も義家族との関わりなくなって平和に暮らせる日が来ますように☺️💓- 7月19日

♡
妊娠中や出産直後の
義理からの何気ない言葉や
態度、今でも忘れられません!
なので絶対預けたりしないです😊
どんな言葉を言われたのかは
分からないですが、
出産直後ってもっとガルガル
すると思うので、自然と旦那に
義実家からのエピソード全て
言って、距離おくから。と
言っちゃいましたよ😭
-
ママリ
私も妊娠してつわりが酷いのに海鮮料理を食べるのに運転手として呼ばれかけたので旦那にキレました…
ほんっと言われた言葉が頭から離れません。
妊娠したらお金お金お金です…- 7月19日
-
♡
うわ、うざすぎます。
似たような事ありました!
悪阻でしんどいのに
ごはんに行くと義父に言われ、
断ると義母に妊娠は病気じゃないから
気の持ちようで悪阻は楽になるから
行きなさいと言われました!
この時からもう大っ嫌いです🥰
補足読みましたけど、
なかなかめんどうな親ですね。
赤ちゃん産まれるともっと
フィーバーな感じになりそうなので
とりあえず旦那さんに言いましょう!
私の旦那親大好きで、反抗も出来ない
人でしたが、プチんとキレた時に
妊娠中、出産後、今に至るまでの
うざかったエピソードをまとめて
キレながら泣きながら伝えたら
やっっと分かってくれました!- 7月19日
-
ママリ
うざいでしょ!やばいでしょ!
義母はつわり軽かったんですかね…
人よりけりなのに自己中に考えてほんと腹立ちますよね。
赤ちゃんが生まれても
言ってくるのはお金お金だと思うので
なんか愛情もクソもないから
ほんと関わりたくないです。
羨ましいです😵
うちの旦那は分かったフリするだけで内心なんも理解してないです。- 7月19日

はじめてのママリ🔰
ありますあります😭‼️
もう、ずーっとぐるぐる悩みすぎて気持ち悪くなってしまいました😭
私は旦那に大人気ないかもしれないですがはっきりと言いました💦非常識だよ、もう会うつもり無いから冠婚葬祭以外無理だからね、と😅
旦那に当たっても全然気持ち消化されないですが、、、😭
-
ママリ
旦那さん納得してくれましたか😵?
私もそうしたいですが…冠婚葬祭も嫌です。笑- 7月19日

ママリ🔰
妊娠中や出産、産後直後に言われたことって死ぬまで忘れないっていいますよね。私は出産からもうすぐ3年経ちますが、いまだに鮮明に覚えてますもん。義母に言われたこと、義姉に言われたこと。
一生許さないし、心のシャッター閉じてます(笑)
最低限の関わりにしてます。
-
ママリ
ですよね…
ほんっと許せません。
心のシャッター私も閉めてるのにしつこい連絡でぶち破ってきます…
旦那、しっかりしてほしいです。- 7月19日
ママリ
補足させてもらいました💦
義実家とは遠いですか?
旦那も関わらないでいいと言ったり、実家に行こうと言ってきたり…です😅
退会ユーザー
義実家、車で25分くらいです!
補足みました、こんだけ言われたら嫌になりますよね😭
私は根にもつタイプなので消化するのは無理なのでもし今後も付き合わなければいけないのなら顔にはださず早くその場が過ぎるのをまつかな😅
私は旦那に嫌だったことを言い旦那も親(義両親)が悪いからほっとけばいいと言ってくれたので私は産後1回だけ会わせましたがもう1年以上会わせてません😊
ママリ
同じくらいですね!!!
近いっちゃ近いから関わりを遮断すんのもできなくて😵💦
羨ましいです!
うちも会わせたくないです…