
保育園で吐いた子供に感染性胃腸炎が出ている可能性について心配。移る可能性はあるが、悪いことはしていない。不安で対処法を知りたい。
ごめんなさい、心配なのでお聞きしたいです。
保育園に送りに行ったら、玄関で隣にいた子が吐いてしまいました。かかったりとかはしてないのですが、あからさまに避けるのもなんか悪いと思ってしまい、違う下駄箱のところに移動して息子を送りました。
その後来る人は別の玄関から入っていて、私もすぐ外に出ればよかったのかなと思いました。
1人だけ感染性胃腸炎が出ているはずです。
嘔吐恐怖症までいかないと思ってますが、かなり怖くてびびってます。息子にも悪いことしたなって。
これくらいでも移る可能性は十分にありますか??
お互い様なのは分かっているのですが、不安でダメです。これからできることありますか??
- ひーママ(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆ
吐いたものに触ってなければその程度のもので感染が拡大することはほぼないと思いますよ!
移る移らないはその子の免疫力にもよるので、できることといえば免疫力を高めることかと思います。
ひーママ
コメントありがとうございます。
なぜあの時、その場からすぐ離れなかったのか、後悔です。
でも、大丈夫だと信じて、免疫力高められるように頑張ります!ありがとうございます🙇♀️