
生後10日の赤ちゃんが母乳を嫌がり、哺乳瓶の方が良く飲む様子。助産師に相談したが意見が分かれ、母乳でお腹いっぱいにさせたいと悩んでいます。哺乳瓶慣れが原因か不安です。
生後10日、母乳の量と与え方で悩みまくりです( ; ; )
母乳は充分出てると思います
3日くらい前から、お腹がすいてるであろう状態でもおっぱいを嫌がります💦
乳首をくわえるのを嫌がります💦
10分くらい格闘してなんとかくわえさせて飲み始めますが、片乳で寝落ち…
おっぱい張るので仕方なく手で哺乳瓶に搾乳。(30〜50mlとれます)
それを口に持っていくとすぐ飲み始めます…
ミルクも補足として1日2回ほど与えますが、すぐ飲み始めます。
これは哺乳瓶慣れしちゃってるんでしょうか?😭
助産師さんに相談したら
「おっぱいを全然飲まないわけではないから大丈夫。そりゃ哺乳瓶の方が楽だけど。今までおっぱいを全くあげてなかったなら混乱して拒否するかもしれないが、1日何回もおっぱいくわえさせてるし大丈夫大丈夫!」
と、言われたんですが、また違う助産師さんは
「哺乳瓶慣れかもね。これは赤ちゃんの好みだからなんとも言えないね。」と淡々と言われました💧
せっかく母乳が出てるからおっぱいでお腹いっぱいになって欲しいです…
どうしたらいいのでしょう…😭
哺乳瓶慣れしちゃってるんでしょうか?
- ちゃこ(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
おつかれさまです🙇♀️
まだまだ赤ちゃんもママさんも授乳に慣れていないですし仕方ないことだと思います!
うちの子はおっぱい咥えるのが下手で2時間格闘してもくわえてくれずミルクや搾乳であげてましたが、2ヶ月の今は完母でいけてます!
搾乳やミルクをあげているのは産院の指導ですか?

ゆこぽん
ご出産おめでとうございます!出産した病院でおっぱい外来ってないですか(^ ^)?加え方が不慣れなのか、お母さんのおっぱいがたくさん出てビックリしてるのか、哺乳量も合わせて指導してくれるので、一度行ってみてはいかがでしょうか(╹◡╹)?
-
ちゃこ
ありがとうございます!
指導で、体重の増えは最低ラインでまぁオッケーかな👌くらいなので、今より母乳にしろミルクにしろ減らさないなら大丈夫。との事なんです。
もう少し私自身が慣れていかないとダメですね
焦りすぎですかね😅- 7月19日
-
ゆこぽん
焦ってもいいことないですよ〜(^ ^)母乳はストレスが一番良くないっていいますし。自分が無理な時は、前もって搾乳しておいたお乳をあげるとか、ミルクや旦那さんに頼ってもいいと思います。ベビちゃんが早くお母さんのおっぱいに慣れてくれるといいですね♩♡
- 7月19日
-
ちゃこ
ありがとうございます😭
考えすぎずやっていかないとダメですね- 7月19日
ちゃこ
体験談ありがとうございます
2時間!すごいですね
私自身も赤ちゃんもまだまだ下手くそなだけかな
搾乳、ミルクは産院の指導です💦
搾乳は自分がしんどくなくて、肩凝ったりストレスじゃないならあげてみて。って感じです
ママリ
さすがに2時間はやりすぎみたいで、格闘するとしても5分とか10分とかにしてみてねと後に母乳外来で言われました😂
おっぱいが充分に出ていると言われているのにその指導はどっちやねん!って感じですね💦
搾乳しんどいですよね😭
わたしはくわえてくれず搾乳しかあげられなかったので電動の搾乳器を買いましたが、10分ほど格闘してくわれてくれるならおっぱいだけでもいい気がします!
ちゃこ
そうなんですよね…
おっぱいも集中して飲んでくれないし、どれだけ飲んでるのか不安だし、おっぱい張るので、搾乳頑張ってますが…
格闘おっぱい→搾乳→飲ませる
で、一回の授乳に1時間かかるのでそれが負担です…