
知らなかったことに驚き、声を大にして言われるべきだと感じています。日本はそういう国なのかな。
へぇー!知らなかった😮
私は全然対象じゃなかったけど、こういうのもっと声を大にして言ってほしい😤
日本ってこういうとこよね!😩←
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

あちゃん
私通ってた病院では配布され
ポスターもでかでかと張り出されてて
みんな目通してました!
凄い大切な事だから
困ってる方とかに知って欲しいですよね!😣

退会ユーザー
まぁそうですよね…テレビとかでやってほしいですよね。
市の広報とかには何度か大きく載ってるのは見ましたけど!
-
はじめてのママリ
本当!テレビで言った方がいいですよね!
私もですけど、市の広報ってなかなかちゃんと見ないんですよね😭
アパートとかだと届かない所もあるし😩- 7月19日

りりー
ツイッターでこの記事まわってきました!
わたしは社保なので関係ないけど。。

ここん
知らなかったです!😬
ほんと、もっと日本は
色々な助成やサービスを
全国民が分かりやすく
周知できるようにすべきですよね!

ママリ
あ!私も昨日役所のページで見かけました!タイムリー!
昨日初めて知りました( ᷇ᵕ ᷆ )

ママリ
私は知ってましたが、確かにもう少し大々的に宣伝してくれてるといいですよね!
もしかしたら1号の方には通知行ってるのかもしれませんが。
ちなみに2号の人は以前から免除ですよ!

ちびちび
社保だけど知ってましたが制度としてあるだけマシだと思います。損得は知らなかったではなく自分で調べようと思わないといけないと思います。働いているからか誰かに教えてもらおうなんて甘いのかなって思います(T_T)

ゆか
テレビのニュースでも何回か見ましたよ😃
2号はもともと免除されてますよね?申請すればですけど…

はじめてのママリ🔰
産院の掲示板にでっかく貼られていました🤗
社保なので、へぇ〜としか思っていなかったですが、対象の人には個別にお知らせ行ってないんですかね…
はじめてのママリ
そうなんですね!
出産時期が違うから免除開始以前の人は知らない人多いだろうなぁ😓
今後困ってる人が活用できたらいいですよね☺️
あちゃん
うちの地域は広報に載っておらず
病院か保健センターとかじゃないと分からないのが問題です🤔🤔
はじめてのママリ
えーそうなんですか😓
免除させたいのか、させたくないのかわかりませんね😤
あちゃん
役所とかでも案内なしで
国が損する事だから広めたくないのかなぁ😂
はじめてのママリ
役所も案内なしですか😳
何か少子化がどーとか言ってる割には妊婦さんに冷たい国ですよね☹️
あちゃん
みんなが見るとこにポスター貼ってないですww
本当に少子化だー!!子供産めー!!ってなる割には
金銭、仕事、育児なーに一つ対策してるようで全然なってないですよね🤥
私はマタハラ受けて退職しましたもん(笑)
はじめてのママリ
意味ないじゃないですか😂
一応対策してやってますよーだけですよね😤
マタハラですか😱😱
酷い!何で命がけで赤ちゃん守ってる妊婦に優しくできないんですかね!むしろ迷惑がるなんて🤬