※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

食費3万〜5万の方はどんな節約しているのでしょうか…米だけで月7000〜8000円します。不可能に近い金額です

食費3万〜5万の方はどんな節約しているのでしょうか…
米だけで月7000〜8000円します。
不可能に近い金額です

コメント

よみよみ

私も不可能です。
節約に命をかけるなら頑張れますが、逆にストレスになってしまうので、諦めました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不可能ですよね😭
    どう頑張っても無理です…

    • 4月12日
チョコ

不可能ですよ!
育ち盛りが旦那を合わせてうちに三人います
食べたいものを作って、喜ばせたいのでかなりの食費かかってそうですꉂ🤣𐤔

ゆり

夫婦2人
お米は実家から貰ってる
ビール(発泡酒)は半分安い物に変更
なので4、5万でおさまってます

♡♡

6人家族で6万くらいですが、割と節約している方かと思います🤔
家庭菜園したり手作りする事が多いです💡
パンやジャム、子供達のおやつ、ピザなどは手作りしてます!🙆‍♀️
小麦粉やバター、砂糖などはふるさと納税でまとめて頼んでるので食費に含んでないです🫢

お米は農家さんから直接購入しているので毎月30キロ8000円+古米を偶数月に20-30キロ購入、プラス5-10キロはふるさと納税です!
シングルなので旦那はいないのですが、子供5人がみんな大食いで私も食べるので米は毎月40キロ弱食べてます😂
古米は炊き込みご飯やチャーハンなどに使用てます😊味付き系のご飯は古米の方が美味しいので..😋


1品料理とかにもしておらず、ご飯と汁物、サラダ(作る元気があれば笑)、メイン、副菜2-3品は作るようにしてます😊
お昼は子供達は学校と保育園の給食、私はお弁当持参です!
お肉と野菜は基本国産、お魚は市場で1匹買いして自分で捌いて冷凍したり...
節約の代わりに睡眠時間は割と削ってます😂💪

はじめてのママリ🔰

分かります!インスタとかで食費25000円とか見ると、絶対嘘やん(笑)と思います😂