※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

赤ちゃんが逆子で位置が変わらず、不安で眠れない状況。妊婦体操の影響も心配。どうしたら動いてくれるでしょうか。

赤ちゃんの位置が全く変わりません。
20週までは問題なかったのですが、24週の時に逆子になりました。そこから1ヶ月経ちましたが、体の位置が全く変わらないのです。(背骨の位置も、体の位置も、顔の位置もほぼ同じところにあります)
エコーを見るとサイズをはかり直しするくらい良く動いています。(モソモソはしています)
頭が重くなるから自然と向きが変わるとは言われていますが、ここまで全く位置が変わらないともうこのままなのかとものすごい不安です。
焦ってはいけないのももちろんわかります。でも気になりすぎてここ2週間はほぼまともに寝れていないし、食べていないのに2週間で2キロ以上増えました。
母親学級の時に妊婦体操をしてしまったから逆子になってしまったのかもしれないと思ったりもしています。(それまでは逆子ではなかった)やらなきゃ良かった・・・。

どうしたら動いてくれるのでしょうか・・・。
寝る向きや、ツボを暖めるなどはやっています。

コメント

mu

私は30週まで逆子でしたよ🙋‍♀️
そこから自然と治ったので焦らなくて大丈夫だと思います😌✨

碧ママ(21)

29まで逆子でした!
ブリッジ法で1発で治りました!

あずママ

私は確か36週の検診で逆子でしたよ〜
でも産む間近まで変わるから気にしないでって言われて全く気にしてませんでした😅
その後の検診では元に戻っていて無事にうまれてきました✨
元気に動けるくらいお腹の余裕があるので今の所大丈夫なんじゃないでしょうか?☺

るる

わたし逆子治ったの33週です!😅
ギリギリまで信じて待ちましょう👍

エレナ

私も同じぐらいの週数で何もしてないのに逆子になりましたよ😂
でも、出産近くには自然と治っていたので、焦らなくて大丈夫だと思います🙌
母親学級で知り合った方も逆子で帝王切開の日にちももう決まっていたのに、急に治って自然分娩で産まれてました😊

アヤナ

私は30週頃まで戻りませんでした!
よく聞く大きく動いて頭の向きが変わったのも感じませんでしたが気がついたら下向きになってました!
ギリギリで戻ることもあるので気長に待ちましょ🧚🏻‍♀️