※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rasumami
子育て・グッズ

旦那が子どもにラップを聞かせるのがうるさい。童謡を歌う方いますか?子どもは泣き止むけど、よくないのでは?

旦那が子どもにラップをきかせます。ガヤガヤうるさいし本当腹が立ちます。けど、子どもは泣き止むらしく、だけどあまりよくないのではないか、どう思いますか?本当、腹が立ちます‼︎わたしはなるべく童謡を歌ってあげたりしてるのですが、そういう方いますか??

コメント

チロルチョコ

ゥチの娘は童謡とか子供むけの歌より洋楽とかノリのいい音楽好きですよ🎵

音量大きくなければ気にすることないと思います(*_*;

  • rasumami

    rasumami

    ありがとうございます♡
    そおなんですね^ ^なんか旦那以外の方の意見ききたかったので、あまり気にしない方がいいのかな^ ^音量は、旦那少し大きいのでよく注意してます‼︎

    • 3月27日
JDAxxxABC

私は息子がお腹の中にいるときから
私が好きなロックバンドの曲を今でも聞かせてます(#^.^#)♪
童謡とかは保育園とかでお友だちと楽しめるから
親子は親子で楽しめるようになりたい!と思って🙌
英語にも興味を持ってほしくて洋楽ロック聞かせてたら英語に興味を持って
2歳の時にはABCの歌がすでに歌えてましたよ~♪
息子からliveDVD見せて!って言ってきたり
曲聞きたい!と言います😆
一緒に楽しめてスゴく楽しいです( ´∀`)

  • rasumami

    rasumami

    ありがとうございます♡
    そおなんですね^ ^なるほどって思いました^ ^なんかてっきり赤ちゃんにはゆっくりな童謡がいいのかなぁって思ってて。

    • 3月27日
みっきー!

私はジャニーズとか聞かせてました!しかもよくそれで寝てます( ^ω^ )
クラシックも聞かせますが!

  • rasumami

    rasumami

    ありがとうございます♡
    そおなんですね^ ^
    自分の好きな曲が子どもにも伝わるんでしょうね^ ^

    • 3月27日
ユッキー

安室ちゃんの曲を聴かせると泣き止む事が多くてびっくりしてます。
お腹の中にいる時からよく聴いてたからかも。

それ以来寝てくれない時は子守唄がわりにゆっくりめの曲を歌ってます(*^_^*)
自分に気分転換にもなるしそれで寝たらラッキーと思ってます♪

  • rasumami

    rasumami

    ありがとうございます♡
    そおなんですね^ ^
    皆さんそんな感じなんですね(^-^)/
    少しイライラ落ちつきました^ ^
    皆さんの意見きけてよかったです!

    • 3月27日