
ただただ悲しい…今朝京都アニメーションの放火で死者30人以上という痛ま…
ただただ悲しい…
今朝京都アニメーションの放火で死者30人以上という痛ましい事件がありました。
わかっていることは犯人とされている人が恨みの言葉を口にしているということだけですが、、、
生きていれば
腹の立つこと、理不尽なこと、悔しいことたくさんあります。
それらに押しつぶされそうになって悪い考えが頭をよぎることも確かにあります。
けれど、それらを実行に移した時、自分の周りにいる愛すべき人々の悲しむ姿が思い浮かび踏みとどまって生きているのです。
ニュースでお孫さんが見つからない、と悲壮な思いでいらっしゃるおじいさんの姿がありました。
ある人にとっては憎いかもしれませんが、その憎い相手にも愛する人がいるのです。その人にとっては大切な人なのです。居なくなったら悲しい人なのです。
この世の多くの人々がそのように思いながら、魔が差した時も実行に移さず、耐えて生きていることを改めて認識した事件でした。
ただただ悲しくて脈略のない文章になってしまいましたが、最後にこの事件で亡くなられた方々へご冥福を祈るとともに、おじいさんのお孫さんが早く見つかってほしいな、と思います。
- あいこ

あいこ
1年経って
もう1年経ったのかという気持ちになりました。
この1年の間にもコロナだったり世界はいろいろ変わっていますが、改めて当時の衝撃をこの投稿を見て思い出しました。
事件を起こした容疑者に対しては真相をしっかり語ってほしいと思いますし、決して許すことはできません。
目の前にいる人が自分の愛する人だったら、、
そう考えて人に接していきたいと思いました。
でも時々怖くなります。
自分の子育ては正しいのかって…
日々の仕事と家事諸々に追われてしまい子どもと向き合えているのか?って…
大人になってから歪んだ人間にならないか、凶悪事件が起こるたびに心配になります。
山口県にコロナをばらまいた人をみて尚更心配になりました。どうやって育ったらあんな人間になるのかとも思いました。
ほんとに子育ては答えがない‼︎
コメント