
子供が遅く寝るストレスで過食し、太ることに悩んでいます。
子供が寝るのが遅い。
まだ起きてます。
寝ないストレスで
過食にはしってしまいます。
そして太る自分に嫌気が立ちます。
- まんまーん♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
分かります全く同じです。
どんなに早く起こしたり昼寝させなかったとしてもこの時間まで全然元気ですよね。
私もその分一緒に起きてるとばくばく何かしら食べてます😭
悪循環ですよね😭
これから長期戦になると思いますが寝かしつけてきます😭お互い頑張りましょう💓

お豆
わーかーりーまーすー。
昨日なんて上の子が寝たのは
なんだかんだ1時すぎ…😞
寝かしつけてたのですがなかなか寝ず…
もう諦めて、いいやーってなり
一緒にリビング行き、
私はお腹すいたので
ラーメン食べました(笑)
上の子も😑(笑)
-
まんまーん♡
ありますあります!
そーゆーこと!
こちらが寝落ちして
はっと気づくとすでに日付け変わってたりするとめっちゃ焦ります😂💦
と、同時に朝子供めっちゃ機嫌悪いだろうなと思うと
それまたストレスになったりして😭- 7月18日

ママリ
うちもまだ寝てないです
寝かしつけがだるいので、
布団に転がしてます💦
泣いてますがこちらもきついので泣き疲れて寝るのを期待してます
-
まんまーん♡
私が眠すぎると、
子供はゴロゴロさせておくことありますよ!w
寝落ちしてくれるの祈りますが、やっぱ泣いてると母としてはなかなか気持ちよく寝れませんよね😭💦- 7月18日

キャン
うちの子も寝ないですー😢
毎日寝るのは12時前後…
さっきやっと寝ました💧
夫が仕事でいない夜なんかは気が紛れないのでストレスやばいです💦
お菓子食べまくりです😅
昼寝が短くても関係ないし、なんでこんなに元気に起きていられるんでしょうね…😅
まんまーん♡
ありがとうございます!
同じような方がいるだけで
励まされます!
保育園の昼寝が長すぎるのかな?
と思ったりしますが、
集団生活だから仕方ないとのことで…
わたしも寝かせます!