
コメント

退会ユーザー
私は3度不妊治療の婦人科を変えているのですが、そのうち2回卵管造影しました。
2回ともゴールデン期間には妊娠することは出来ませんでした。
3度目に通っていた所では基礎体温を重要視してました。
体のリズムや、タイミングを見てくれていました。
ダラダラ低温期が続きやすかったのですが、ホルモン補充を何ヶ月か行い、
今回の妊娠では、初めて見本のような体温表になったので、やっぱり少しは参考になったのかなぁと思いました。
面倒だったり、中々妊娠できずストレスになったり、寝不足で計れない事もありましたが計っておいてよかったと思いました。

退会ユーザー
自分を見ているようです❗
8年不妊で待望赤ちゃんを授かりました。
気が付かないうちにストレスためてますよ
気にしないといったら無理だと思いますが、不思議と本当にどーでもいいやと気持ちを切り替えたときにやって来てくれます
基礎体温も治療も全部やめて引っ越しして…
心機一転 夫婦でストレスフリーで楽しもうと思った矢先の妊娠でした
ホントに長かった…
周りの妊娠報告に素直に喜べずとにかく泣いてばかりでした
でも今のその気持ちはホントに無駄じゃないですから、ベビが産まれたらあんなに苦労して授かったんだから子育て頑張ろうって思えますよ✨
とにかく一度ぜーんぶやめてもいいと思います
私もタイミングも気にせず旦那と普通に仲良くしてました
排卵日 意識して仲良しするの男の人もプレッシャーだしムードもなくなっちゃいますし…😅
陰ながら応援してます
高年齢出産でしたが
やって来てくれましたよ
まだお若いんじゃないのかしら?大丈夫ですよ
妊娠菌置いていきます🕊️
私もこれからあと二人頑張りたい❗
-
優紀乃
コメントありがとうございます♡
ストレスはたまりまくりですね…😢
周りの妊娠報告は喜べず、そんな自分に嫌気さすし…
お恥ずかしい話しですが私の方が性欲がなく、仲良しするぞってなっても早く終わらそ!ってなってて、ホント義務的になってます💦
一応9月がゴールデン期間終了なんです…そこで諦めるのはきっと無理なんですけど…💦一旦区切りを付けてもいいかなと思ってます。
妊娠菌…ありがとうございます🙇発症しますように〜😭❤- 7月19日

くーちゃん
私はゴールデン期間ギリギリに妊娠したかな?って感じです。
毎回私もリセットする度に泣いてました。
辛いですよね😖😖😖
私自身前は基礎体温をはかっていたので、結果に一喜一憂し、はかること自体ストレスでした。
病院を変え、結果妊娠に至ったその病院は、基礎体温の事は一切言われませんでした。
全て内診で排卵の有無も見てくれてたし必要なかったみたいです🤔
なので基礎体温は計らなくなりました。
病院によって様々でしょうけど、基礎体温が全てではないので病院に従ったらいいと思います!
妊娠できますように😣♥️
優紀乃
コメントありがとうございます✨
3度も病院を??
今の病院は2軒目です。
ゴールデン期間が終わったら治療方針が変わるのかもしれませんね…もし変わらなければ病院変えるのも考えてます。
妊娠出来ないストレスは大きいです😂出来ないのにこんな事努力してもな…みたいな💦
三日坊主なとこあるんですが…測る癖をつけるとこからやってみようかと思います!
退会ユーザー
1度目の病院の先生と合わず、2度目の病院は職場の異動で頻繁に通えなくなってしまい、3度目は有名な所だったのでそこを最後にしようと決めて通っていました。
ゴールデン期間に妊娠する人も結構いるみたいですが、私の周りは妊娠してる人が1人も居ませんでしたよ😂なのであまり気にしなくても大丈夫だと思います!
基礎体温、かなり面倒ですが1〜2ヶ月計ったのを見ると、自分の身体の状態が解って面白くなってきますよ!
ほどほどにやってみるのもいいかもしれませんよ!!
優紀乃
なかなか病院選びも難しいですね💦私も1軒目は人気の病院でしたが、合いませんでした😅今の病院は家から近くて希望している無痛分娩が可能で選びました。だから、もし次変えるとしても、正直どこの病院がいいのかな?って悩んでます💦
やはり気にしない方がいいですよね…(´•ω•̥`)
きっと旦那もゴールデン期間に惑わされてます😱
しばらく測ってた時期があって、一気にガターンと下がった時はわかりやすくリセットだ!って分かりました(笑)
退会ユーザー
私の周りには治療していた人が多く、自然と治療の話をする事が多かったです。身近で通っていて、お勧めしてくれる人が多かったのでそこに通っていました。
でも私が思うに、一番は、通いやすいところだと思います。
妊娠した後も数回通わなければならず、車で40分ほどの距離をつわりと闘いながらなんとか9週までの3回、必死になって受診してました💦
旦那さん協力的ですね🤝
不妊治療の事も自分なりに調べているなんて素敵だなぁと思いますよ!
基礎体温も、ストレスにはなるけど参考にはなりますよね✌️