
コメント

みゆき
そんな美容院あったら私も行ってみたいです🥰
美容院行くときはいつも旦那に息子預けて行ってるのであんまりゆっくりできないんですよね😅
羨ましいです✨
みゆき
そんな美容院あったら私も行ってみたいです🥰
美容院行くときはいつも旦那に息子預けて行ってるのであんまりゆっくりできないんですよね😅
羨ましいです✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
お盆期間、仕事のため娘を旦那に預ける3日間。 保育園は『家庭保育協力期間』だったため、片方が休みの場合は自宅保育、当初は『俺頑張るわ』と言っていた。 しかし、いざその日が近づくと『無理かも…』と。 頼りの親もぎ…
上の子1歳半と新生児の年子育児をしています。 旦那に育休とってもらって上の子メインでみてもらい、私は新生児のお世話メインの予定でした。 でも産後2週目で、旦那が上の子の面倒をみてられなく…旦那曰く、上の子は明…
コ○トコで気分が悪くなる光景を見ちゃいました。 女性二人と中学生くらいの女の子がいて、スタッフさんが試食の準備をしている前で立ち止まったんです。 女性Aが「何の試食かな? あ、○○だって」と言うと、 女性Bが「で…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぷら
なんか、気持ちがゆっくりできないですよね💦わかります!~できてるかな?大丈夫かな~?ってすごいなります!
みゆき
そうなんですよ😭
終わったらすぐ帰ってあれやってこれやってー
みたいな感じです😅
ある程度出来るんですが…
寝かしつけがいつも息子よりも早く旦那の方が寝てしまうのと、息子がお昼寝から先に起きてしまうのでお昼寝どれくらい寝たか聞いてもわからないっていつも言われます😇
これがなければほぼできてるのになーっていう残念な旦那です😂
ぷら
全く同じです~💦今日は保育士の方、1時間40分寝てました。とお伝えしてくださり、何して遊んでいたかも教えてくださったので安心でした!
みゆき
お仲間発見❣️
どれくらい寝てるかで夜寝付くの早かったり遅かったり左右されますよね😅
それがわからないとか…
まず子ども起きたらなぜ自分も起きれないかが不思議なんですよね😇
男の人は起きれないって言いますけど、そんなに?
と思っちゃいます😅
ぷら
男だからと育児に言い訳する人多いですけど、どれだけ責任感をもってできてるか、ですよね!性別関係なく
みゆき
きっとそうですね🤭
男の人でもきっちりしてくれる人はいますし性格もあるでしょうけどね🤫
まぁ見てくれてるだけありがたいなとは思ってますが😅