![かにゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について悩んでいます。エルゴオムニ360とベビージョルンONEKAIが気になっています。身長165センチで体格普通。エルゴは暑くないか、値段相応の快適さか。ベビージョルンは薄くて負担は?耐久性は?感想をお聞きしたいです。
抱っこ紐についてです!
1人目はリルベビーを使っていて気に入っていたのですが、それ一本で使い倒したせいか子どもの太ももが当たる部分が切れてしまい買い替え予定です。
そろそろ出産準備もしはじめないとなぁと思っていて、エルゴオムニ360、ベビージョルンONEKAIが気になっています。(前向き抱っこ、おんぶ、新生児の頃からの着用可なもので探しています。)
私の身長は165センチで体格は普通です。
エルゴオムニ360は、分厚くて体格が大きく見えてしまわないか、暑くないか、値段に見合うだけの快適さが得られるのか…
ベビージョルンONEKAIは、逆に薄くて肩や腰の負担がどのくらいなのか、おそらく今回も1本のみで過ごすと思うので耐久性はどうなのか…
使っていらっしゃる方いらしたら感想をお聞きしたいです!
- かにゃあ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
エルゴの方がクッション性がしっかりしてるので負担は少なくなる分ゴツくもなります
その点ビョルンはクッション性そこまでないのでらスッキリして見えるが肩への負担は大きいなどあるので…
1度赤ちゃん本舗などで試着してみた方がいいですよ!
かにゃあ
いいとこ取りばかりはできないですもんね…
自分の中にある条件の優先順位をもう少しはっきりさせたほうがよさそうです。やはり実物を見て比べるのがいいですかね✨
コメントありがとうございました😊