
妊娠8カ月のプレママです。計画無痛分娩で旦那の立会いを考えていますが、最近、自分の姿を見せるのが嫌になってきました。立会い分娩のメリットデメリットについて教えてください。
こんばんは!
現在妊娠8カ月のプレママになります🤱
出産ですが計画無痛分娩で
旦那の立会いを予定しています!
ですが、最近になって女性として
あまり見られたくない姿を見せるのが
すごく嫌になってきました…(´;ω;`)
それになんで旦那はぴんぴんしてるのに
わたしだけこんな苦しくて痛い思いしてるのを
見られなくちゃならないんだって考えてしまいます泣
正直おしっこの管通されてるのも
見られたくありません😭
皆様はどのようにお考えですか??
立会い分娩のメリットデメリットも
お聞かせ願います🤲
- まめ(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頭側にいて手を握っててもらったり
管を入れるときは助産師さんが、私にどうする?って聞いてくれて外に行ってもらいたい、と行ったら部屋から出てって旦那に言ってくれました!
お股を見られることはないし、処置の時は退出してもらいました!

退会ユーザー
私は逆に痛くてしんどい思いして産んだところ見てて欲しくて立ち会いしてもらいました☺︎
頭の方にいるので、何してるかは夫は見えてませんでしたよ**
生まれる直前、私より先に泣いてたので、立ち会ってもらってよかったなと今でも思います☺︎
夫が泣いてるの見たのも出産の時だけです⑅︎◡̈︎*
-
まめ
旦那が頼りなさすぎて
いらいらしちゃうんです(´;ω;`)
ちょーっとの痛みで騒ぎ出すし…
こっちのが毎日辛いんじゃあ!ってなってしまって😭
出産の時は違いますかね??- 7月18日

Crystal
一人目、無痛分娩でした(^^)
もともと主人は血がだめなので廊下で待機、私の母に立ち会いをお願いしていました!
そして、生まれたあとに主人にも分娩室に入室してもらいました。
結論から言うと無痛分娩で麻酔がよく聞いていたため、よく聞く「鬼の形相だった」とか「女を捨てた姿だった」とかとは無縁で、
産む数分前まで
「今日の晩御飯はなんですか?」「え!うなぎ?!楽しみだなー(^^)!」「今何時?」なんて談笑していました(笑)
産む瞬間は、看護婦さんたち数人に囲まれて
「がんばれー!がんばれー!いきんでー!」と応援され
ひたすらいきみましたが、
別に恥ずかしいことは何もなかったですよ!😃
あぁ、でも人によってはトイレの大がで出るアクシデントとかあるのかな?😣
私は二人目は母が立ち会いを拒否したので(前回子宮が開かなくて長丁場になったので疲れたらしい)今回はまた無痛だし主人に立ち会ってもらう予定です!
メリット、デメリットと聞かれると難しいですが、無痛ならあまり心配しなくてもいいのかな?と思います(^^)
-
まめ
ほんとですか!
初産なんで全く想像出来なくて怖いです(´;ω;`)
無痛だとそんなに取り乱すこともないのでしょうか…??- 7月18日
-
Crystal
私は全然大丈夫でした!
今主人にも聞きましたが、
産む直前まで分娩室で主人にマッサージしてもらってましたが、
「ここ痛いから押してー」とかは言われたけど、取り乱すなんてことなかったね、
普通に話してたよね
って言ってます(^^)
他の無痛分娩経験者からのお話聞けると良いですね(◍•ᴗ•◍)- 7月18日
-
まめ
ありがとうごさいます😌
少し気が楽になりました(´;ω;`)
ちなみに何週目でご出産されましたか??- 7月18日
-
Crystal
普通は、計画分娩で38週頃に入院→出産みたいですが、私は赤ちゃんが降りてこず、子宮もしっかり閉まっていたため、検診で毎回「まだだねー」「まだ日にち決めれないねー」「これじゃ生まれないかな」「また2日後に来てー」と言われ続け、結局41週のときに
「もう出そう!」「来週の月曜日朝8時に入院グッズ持って来てね」と言われ、入院して出産しました(^^)
無痛分娩、本当にラクで、うちの病院はプラス5万ですが喜んで払いましたし、今回も迷わず無痛で行きますよ(笑)- 7月19日
-
まめ
そうなんですね!!!
平均38週目とは知らなかったです…💦
バルーンなどの処置は行いましたか…??
めちゃくちゃ痛いと聞くので怖いです(´;ω;`)- 7月19日
-
Crystal
バルーン、、、
覚えてないです乁( •_• )ㄏ(笑)
ごめんなさい(笑)
普通やるんでしたっけ?
普通やるならやったかも?
痛かったなら覚えてるはずですが思い出せないです😭
ちなみに私は月曜日の朝計画入院したものの、陣痛促進剤を打っても陣痛が強くならず、結局その日は中止したんです。でも、
「なんで産まれないの?!」
「もう産むの怖い!」となり、院長に「怖い!帝王切開で麻酔を打ったまま切ってください😭」と取り乱しました(笑)
先生も「帝王切開しても良いけど、その後が痛いよ?とりあえず今日は休もう」と言われ、翌朝起きて朝イチの診察で「あ!子宮開いてきてるよ!これなら行けるよ!」と言われ、「じゃあ自然でお願いします」となりました(笑)
なんかそういうのがあってバタバタしてバルーンのことを忘れてるのかもしれません!
お役に立てずすみませんm(_ _)m- 7月19日
-
まめ
丁寧にありがとうございます😊
やはり人それぞれ過程が違うんですね…
わたしも今から産むの怖くて怖くて仕方ないです(´;ω;`)
女ってめちゃくちゃ辛くね!!?状態です😂
今度の検診でもう少し詳しく聞いてみます!!- 7月19日
-
Crystal
怖いなら無痛でやるべきだと本当に思います!
友達も無痛でしたよ(^^)
その子は4人子供がいて、最初の2人は普通分娩、3人目のときに無痛の存在を知って無痛で産んだのですが、痛みが全然違うと言ってました!もちろん4人目も無痛で産んでました!
お互いがんばりましょうね❤- 7月19日
-
まめ
ありがとうございます😭
初産なので不安なことばっかですが…
通常より大きな子みたいなので早く産まれてきてほしい気持ちでいっぱいです😂
周りに経産婦さんいるの羨ましいです〜(´;ω;`)- 7月20日

ドレミファ♪
高齢出産だったので無痛を考えたのですがきっと、人生で産むのも最後かも
噂で聞いた鼻からスイカを出す痛み(出産)味わうのは一生に一回と思って普通分娩にしました
旦那が忙しく立ち会いも希望でしたができるかどうかでした。
結果は日曜の夜に破水からの4時間とスピード出産なので立ち会えました。
基本旦那は人にあまり興味がない人でしたが死に物狂いに手を握ってる私を励まして必死に飲み物をくれようとしたり(今じゃないとかキレられながらも)
陣痛で腰が砕けそうに痛くなったら擦ったりテニスボールで押してくれたり不器用ながら一生懸命やってくれました😃
助産師さんは妊婦さんの味方なので
「奥さん頑張ってるんだよ‼️一生懸命痛みに耐えて命懸けなんだよ」とか言われてやっぱり女は凄いなといってくれました😅
正直踏ん張るので見えないけどウンコめっちゃしましたよ…
臭いもするし助産師さんの行動(さっと下に引いてる紙を何度も引っ張り出しては丸める)
だけど旦那はそんなことも引かず(気づいてないらしい)ぐっちゃぐちゃな顔で汗だくでおっぱいはだけてウンコだしてる私にも凄いなー頑張ったねって言ってくれたので立ち会いしてよかったと思います
夫婦関係が深くなったと実感してます。
私のウンコにひるまない旦那は赤ちゃんのオムツ替えやゲロへっちゃらでした(笑)
-
まめ
すごいです(°_°)
わたしはその姿を見られたくないんです(´;ω;`)
人が必死なのに元気ぴんぴんでいられるのがなんだかいらいらしちゃって😭
性格悪いですよね…
出産の時はまた変わってますかね??- 7月18日
-
ドレミファ♪
うちの旦那は人との付き合いがほぼないつまらない男です😅
気を使えない男の代表ですそれでもいてくれて良かった
さらけ出して良かったと思ってます
命懸けで産むんだから取り乱して狂っていいと思いますだって夫婦ですから😊
ちなみによくある夜の営みも特に冷められる事もなかったです- 7月18日
-
まめ
同じくうちの旦那もです(´;ω;`)笑
すごいですね😲!!!!
どうしても女として
恥ずかしいって気持ちが
上回ってしまって…
実際それどころじゃないと思うんですけどね笑- 7月18日
まめ
旦那が頼りなさすぎて
逆にいらいらしちゃうんです…(´;ω;`)
出産の時はまた違いますかね??
退会ユーザー
逆に、いろいろしてくれた方が鬱陶しくて
あれしてこれして、って言ってからその通りに動いてくれた方が
有難く思いました!(笑)(笑)
まめ
そうなんですね🙄笑
今日疲れてるから
ネガティブな気持ちに
なってしまうのかもしれません笑