※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
その他の疑問

親戚の2歳の男の子なのですが、その子の親が言うに、最近お昼に摂取す…

親戚の2歳の男の子なのですが、その子の親が言うに、最近お昼に摂取する糖質を控えていると言っています。糖質を摂るとその子の体調が悪くなるそうなんです。たしかに糖質を摂りすぎると多少だるくなる事も大人もありますが、2歳児で糖質制限って糖尿病とか疑った方がいいのでしょうか?ちょっと理解しかねる、分からない状態です。他人の子だからあんまり言わないでいますが、知識として知っておきたいので、何かご存知の方がいらっしゃるなら教えていただきたいです。

コメント

はる

遺伝性の小児糖尿病もありますが、病気以外で考えられる事といえば、最近の育児書で子どもに糖質制限をススメる育児書をちらほら見かけますね🤔
だいたいが「頭が良くなる!」とか書いてあります…が、事実かどうか分かりません😅
お昼だけ糖質制限とかだと何かに影響されてる感じがしますね…

  • 向日葵

    向日葵

    頭が良くなるようにとは言っていなかったんですよね。体調が悪くなるからって…親の方は糖尿病ではないみたいなのですが、ちょっと心配になりました。コメントありがとうございます。

    • 7月19日