
妊娠31週の経産婦です。息苦しさがあります。暑い日も食後も苦しく感じます。深呼吸が必要で、口呼吸すると楽になります。産まれるまで不安です。
妊娠31週の経産婦です。
このくらいの時期息苦しさあった方いますか?
4人目なのに始めてこんな息苦しさを感じてます。
とくに、暑い日などは深呼吸しても酸素が足りない感じで赤ちゃんにちゃんと酸素いってるのかなって不安にもなります。
これは妊娠後期の特徴なんですかね…
食事の後も食べすぎてる訳じゃないのに
息苦しいって感じる時もあります。
とにかく横になってもずっと深呼吸してないと
カラダ中が苦しく感じます。
それか、小刻みにハーハーと口呼吸しないと
苦しくなるというか…
産まれるまでどうしようもないのかな…
- ベビ子(5歳8ヶ月, 12歳, 14歳, 24歳)
コメント

🐰
私も後期に入って呼吸が苦しいとき多々ありましたー!!
そんな時は横になるなり、楽な姿勢をとって、とにかく深呼吸して気持ちも落ち着かせるようにしてました😂
私は後期が1番 息苦しさを感じ、臨月に入ったくらいに何故か落ち着きました🤔

ひかり
辛いですよね😢
私も息苦しかったです。
立ってても辛い、座っても辛い、左側を下して寝るシムスの体勢以外すべて辛かったです。
後期の検診は、待合室で寝て待つ、車もシート倒して乗ってました😰
産むまでどうしようもないので、お大事に〜😭
-
ベビ子
私だけじゃなくて少し安心しました。
ホント座っても、横になっても、とにかく苦しくて…
赤ちゃんが大きくなってお腹も大きくなって多少の息苦しさは当たり前だし仕方ないって思ってたんですが、こんなに苦しくなると異常なのかなって思ってしまって…
出産するまで楽な姿勢を見つけて少しでも酸素取り入れます!
ありがとうございます!- 7月18日
-
ひかり
私も、周りの妊婦さんはお散歩したりお出かけしたり元気なのに、私だけなんで😢って思ってました。
ちなみに、プレママセミナーに参加して1時間くらい同じ体勢で座っていたら、貧血になって倒れました😭
具合悪くなりそうだったら、早めに横になって下さいね。- 7月18日
-
ベビ子
えぇー!?
倒れちゃったんですか!?
それは怖い…
やっぱり赤ちゃんの為にも無理は絶対ダメですね!
後少しなので気おつけて少しでもいつもと違うって思ったら横になって楽な姿勢でいようと思います!- 7月18日
-
ひかり
それから1人での外出はやめました😢
出産自体は問題無かったのです、ベビ子さんもご心配なく😊
38wで3400グラムのビッグベビーだったので、苦しかったのかもと思っています笑- 7月18日
-
ベビ子
おぉー大きいベビーちゃんだったんですね!
でもうちはずっと少し小さめ言われてるけど、実際産まれる時はどうなんだろー笑笑
楽しみです!- 7月18日

ママリ
私も最近苦しいです!😣なんだかご飯も沢山食べられず、食べ過ぎてしまうと苦しすぎて横になって動けません。
-
ベビ子
全く同じです泣
太るのが恐怖で炭水化物ほとんどとらずに、おかずだけにしたり、野菜スープだけでも
苦しくて酸素もっと欲しいーってなって深呼吸するけど、それでも苦しくて…
って感じがほぼ毎日です…
でも自分だけじゃないんだって分かって少しホッとしちゃいました…笑- 7月18日
ベビ子
わー私だけじゃなかったー!
ホント苦しくて赤ちゃんが心配だし、自分も大丈夫なのかなって不安になるくらい息苦しいから異常なのかなって思ってましたが、あるんですね!臨月になったら少しでも落ち着くといいんですが…
ありがとうごさいました!