※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

児童館に苦手意識があるけど、子供のために頑張って通っている。保育園も悩んでいる。同じ経験の人と共感したい。

児童館苦手だけど一歳半で少しずつ行き始めました💦
常連の人ばかりでできあがってる感じがあるし、人と関わるのがあまり得意ではないので嫌だけど子供が家で過ごすよりいいかなと思いがんばって行ってる感じです。
三歳くらいから保育園行こうとは思ってますが、自分こんなんだし、不器用だし、子育て悩みます💦同じようなかたいたら共感したいです😂

コメント

はる

あーわかります。。私も話しかけられたくないし、他の子にまで優しく出来ないので一人じゃ行かないです🤣
友達とランチした後にちょこっと行くくらいです!

でもハイハイしだして、広いとこで遊ばせたいなーという気持ちもあり、週末旦那と行こうかな~とか考えてます😅

  • ぽち

    ぽち

    友達といけるのは良いですねー✨一緒に行けるような人がいなくて😂成長しだしたら広いスペースで遊ばせたいってなりますよね~✨

    • 7月18日
mama

私も児童館行ったことないです😂
地元ではないので、友達もいないし、ましてやママ友なんていません💦
人見知りだし、一人で行くの億劫で😂
一人目だし静かな場所で遊ばせてばかりなので、イオンとか子どもが多い場所で他の子が泣いてたり、大きな声出したりするとびっくりして泣くので、慣れさせないととは思ってるのですが、、、💦
重い腰が上がりません(笑)

うちも3歳くらいから保育園にと思ってましたが、私がこんな感じなので2歳くらいから保育園に入れようか検討中です💦

  • ぽち

    ぽち

    私もママ友いないし、一緒に行ける友達もいないです😂
    億劫になりますよね… うちもほんとは早く保育園行きたいところですね😂

    • 7月18日
みんみ

私も行きましたが、なんとなく話さないといけない雰囲気があって、ショップモールとかのキッズスペースの方が気楽でいいなーと思って、そこからは行ってないです😂😂💦

子供が楽しめればと思うので、無理して児童館に行く必要も無いと思います!笑

  • ぽち

    ぽち

    みんな会話してますもんね💦何話していいかも分からず、迷惑かな?とかも思ってしまい😵
    ショップモールとかのはぜんぜん行ったこと無かったですね💦💦いつか利用しにいってみます😀
    児童館行くの少し悩んでみます……

    • 7月18日
  • みんみ

    みんみ

    常連の人はそこで輪になってて、あんまり来ない人もなんとなく来ない人同士で初めまして〜から始まって話さないといけないような雰囲気があって💦💦勿論場所によると思いますが!!!

    ショッピングモールは自由な感じなので、個人的に楽だったです✨

    • 7月18日
  • ぽち

    ぽち

    そうですね、場所にもよりますね😂少ししか行ったこと無いですが、色んな人がいるなぁと既に実感してます😅
    自由な感じの方が気を遣わず良いですね😂

    • 7月18日
ハナ

わかります
私はもうあまり人のいない公園や、図書館で過ごしてます💦
幼稚園にいれたいけど、人付き合い大変なのかなぁと今から不安です😅

  • ぽち

    ぽち

    人がいないとこのほうが安心しちゃいますよね😅
    保育園より幼稚園のほうが人付き合い大変そうなイメージですね😂私も先のことがいろいろ不安です……

    • 7月18日