
コメント

退会ユーザー
息子の時は男の子といわれたその日にみにいきました!娘は怖くて臨月まで買えませんでした😅

ぺん
病院の方針と女の子だったこともあって確定が遅かったので初めて買ったのは女の子かも……って言われた後の30週くらいでした😌里帰り後にはっきり分かったのでその時に購入しました…34週くらいでした💦切迫になったりが無かったので間に合いましたが、急な入院をしてしまったり急に早いお産になった方がいたのでもう少し早目でもよかったのかなぁって思います💭
-
み
ありがとうございます😊✨
- 7月18日

ちぺ
産まれる直前まで、女の子と思うと濁されて。ギリギリまで買わないでいたら、みんなにお下がりやお祝いたくさんもらって結局自分では購入してないです😅
-
み
なるほどなるほど😊
わたしもいとこに聞いてみます笑- 7月18日

ちよ
同じ性別を3回言われて
もう見間違いはないだろうと
いうとこまで待ってから
買いに行きました‼️
私の場合16wくらいで
早くも性別を言われてました。
早くベビーグッズ買いたくて
うずうずしてましたが、
万が一を考えて7ヶ月頃まで
ぐっと我慢しました😅
-
み
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます☺- 7月18日

さくら
18週で女の子だねと言われてその足で買いに行きました😅
まだ女の子と確定したわけじゃないのに浮かれてました💦
-
み
わたしもはやく見に行きたくてうずうずしてます☺
ありがとうございます😊- 7月18日

はじめてのママリ🔰
性別わかった時に買いに行きました😄
20週ぐらいで男の子とわかったので、その辺からです😊
-
み
ありがとうございます☺
- 7月18日

m
今週でした😂のんびりしすぎて笑笑

かおり
私も性別がわかってから行きました!
もしものために女の子でも男の子でも着れる黄色いベビー肌着買いました!
-
み
そうなんですね〜😊
先生にはっきりシンボルマークがあるから間違いないだろうと言ってもらったのでわたしも見に行ってみます☺✨- 7月18日

sss
8ヶ月ぐらいに買い足しました!✨
-
み
ありがとうございます☺
- 7月18日

きのこ
性別わかってすぐに、洋服とかガーゼはそろえ始めました!
-
み
ありがとうございます😊✨
- 7月18日
み
ありがとうございます😊
わたしも土日で見に行ってみます🥰