![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
幼稚園教諭だった時、盆踊り会に着てくるママさんいましたよ!
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
浴衣に年齢制限って感じたことないです😶
子供と一緒に浴衣着てる方見かけるといいなぁーと思いますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供ができてからは着てないですねぇ💦
何歳まで、というのはないと思うし
子連れで着ている人のことは
何とも思わないけれど
私は何だか面倒になってしまって😅
娘の幼稚園の夕涼み会では
浴衣の母親は毎年一人もいません🤔
![うぃっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぃっちゃん
何歳までとかはないと思います😊
子持ちだろうがおばさんだろうがお祭りなどで浴衣を着ている人は素敵だなと思います✨
子供が小さいと着るのが大変だから子持ち世代はあまり着ないだけじゃないですかね?😶
私は妊娠中→授乳中→妊娠中→授乳中→妊娠中で5年くらい着られていませんが、着たいです😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
浴衣着るのに何歳までって考えた事ないです😶💦
浴衣大好きなので息子を妊娠するまで着てましたし😅💦
息子が産まれてからは着てませんが、娘が産まれてある程度の年齢になったら一緒に着たいと思ってます︎︎☺︎
さすがに小さいうちは動きずらいので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
浴衣って年齢関係なく
着れるものだと思います
母親でも着てる人いますし
浴衣着てる人いると
いいなぁ〜って思いますよ
![まゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆっこ
色んな柄や色もあるので、歳は関係ないと思いますよ✨
子どもと一緒に浴衣来てお祭りとか行けたらいいな😃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
デザインが落ち着いた年齢相応のものを着てればいくつの人が来ても全然違和感無いですよ!
むしろ素敵なデザインの物を綺麗に着こなしてる方を見るといくつの人であっても素敵だなぁって思います😌
子持ちでも子連れでも年相応の物を正しく綺麗に着てればいいと思いますよ👍
ただ、私は子供がいると着るの面倒なので着ませんが笑
![ちゅりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅりん
今年家族3人で浴衣着てお祭りいきますー!娘と主人は初浴衣⭐️
主人24 私23 ですがこの先もみんなで着ていけたらいいなって思います!
年齢が上がるほど大人の女性っていう雰囲気も出てなおいい気がしますけどね😊
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
振袖じゃ無いし浴衣に年齢制限とか感じないです😊
私の同級生でも着てる人居るし
逆に子持ちで着てる方が素敵だと感じます😊
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
何歳でも着れると思います!子供連れて浴衣着てお祭り行きたいです☺
何歳までというよりも、柄の問題かなと思います😊あと、個人的には作り帯じゃなくてそのうち一本の帯から浴衣着付けられるようになったらいいなって思ってます☺年配の女性で浴衣着ている人見ると素敵だなって思います!
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
たくさんのご意見ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません💦
皆さんの意見を見て、自分の考えがかなり偏っていると知ることができて良かったです!
実は毎年この時期になると、義母が浴衣持ってるからあげようか?と言ってくるんです…
義母には息子しかいないので、義母のやつ?!デザインは知らないけど私も着れるのか?(義母71歳、私26歳)いつ買ったの?等々疑問が出てきて…😂
私もそのうち娘と浴衣着たいと思ってきました👏
今年は無理かもしれませんが、お店で見たり周りの人を見たりして色々考えてみます!
皆さんありがとうございました😆💮
コメント