
あさぎり病院での出産で個室か大部屋か悩んでいます。大部屋は母子別室で旦那が触れないが、個室は触れる代わりに疲れそう。アドバイスをお願いします。
あさぎり病院でご出産された方、
個室にしましたか?大部屋にしましたか?
どちらにするかとても悩んでいて、
その理由は、
あさぎり病院は、大部屋だと母子別室で、
母親以外は抱っこできないと口コミで知りました。
両親などはガラス越しでもいいのですが、
せめて旦那には入院中、毎日赤ちゃんに触れてほしいと
思っているのですが、それをするには個室じゃないと
無理だとも聞きました。
大部屋のメリットは母子別室なのでゆっくりできるところだと思いますが、旦那すら触れられない。
個室だと、旦那や両親も触れることは出来るのかなと思いますが、その分、ずっと赤ちゃんと一緒で疲れそう。
なのでとても悩んでいます。
産後の精神状態等含めてアドバイス頂ければ
大変助かります。
宜しくお願いします。
- momomama(5歳0ヶ月)
コメント

あい
あさぎり病院で出産しました!
私は帝王切開で産後血圧も上がってしまったため個室を選びましたが母子同室にはせず授乳のときだけ赤ちゃんに会いに行って授乳以外は一人で休んでました✨
たしかに大部屋を選んでしまうと出産立ち会い以外では退院するまでママ以外は赤ちゃん抱っこできないですよね💦
産後体力も精神もしんどくなるので個室を選択して面会のときだけ赤ちゃんを抱っこしてもらうのが一番楽かもしれませんね😃

momomama
ありがとうございます!
出産後でもいいのなら、体の具合にもよって変えられそうですよね☺️
ですが、やはり旦那や両親にも触れてほしいし、ゆっくりさせてほしいのもあるし、個室の気持ちがかなり強まりました!!!
本当に助かりました!ありがとうございます❣️
momomama
ご返答ありがとうございます!個室か大部屋かは、出産後に選ぶことができるのですか?!
分娩予約時に決めておかないとダメなのかなと思っていました💦
あと、個室でも母子別室にしてもらうことも可能なんですね!それはとてもありがたい…!!
個室だと周りに人がいなくて不安かなと思っていましたが出産後はそんな余裕もなく休みたい気持ちが勝ちそうですよね笑!!
あい
出産の入院時までに決めたら大丈夫なはずでしは😊
予約時は一応聞かれますがあとで変更できますよって言われた記憶があります❗
おそらく雰囲気的に分娩後でも部屋が空いてれば部屋は交換可能なはずです☺️
私は入院中最後まで母子別室でした 笑
おかげで入院中はめっちゃ楽をさせてもらってました💦笑
私は個室でよかったなあと思いますよ😃大部屋だと色々配慮しないといけなかったりするんでただでさえ出産後しんどいんで選ぶなら個室をオススメします😊
momomama
ありがとうございます!!
出産後でもいいのなら、体の具合によっても変えられそうですよね☺️
ですが、やはり旦那や両親にも触れてほしいし、ゆっくりさせてほしいのもあるし、個室の気持ちがかなり強くなりした!!
本当に助かりました!ありがとうございます❣️