コメント
退会ユーザー
解凍は電子レンジで
冷ますのは急ぎなら小型扇風機を当てたり保冷剤使ったりしますが、他の準備してたら小さじ1ぐらいはすぐ冷めますよ😅
製氷皿はリッチェルのがするんと取れてストレスフリーらしいですよ!私もこれから使います。
今までは100均のフタ付きを使ってたんですがどんなに捻っても取れない時があってイライラしました😂
大きさは大さじ1の15mlぐらい入るとなんとなく量がわかりやすいです。
でもパクパク食べる子だったらそんなのじゃ全然足りなくてなるかもですね💦
退会ユーザー
解凍は電子レンジで
冷ますのは急ぎなら小型扇風機を当てたり保冷剤使ったりしますが、他の準備してたら小さじ1ぐらいはすぐ冷めますよ😅
製氷皿はリッチェルのがするんと取れてストレスフリーらしいですよ!私もこれから使います。
今までは100均のフタ付きを使ってたんですがどんなに捻っても取れない時があってイライラしました😂
大きさは大さじ1の15mlぐらい入るとなんとなく量がわかりやすいです。
でもパクパク食べる子だったらそんなのじゃ全然足りなくてなるかもですね💦
「解凍」に関する質問
夫が買ってくる突然のスイーツに困ってます というか内心腹立ってます…どう言えば良いでしょうか 夫が突然、冷凍チーズケーキをネットで買ったからと言い出して、昨日届きました。 個包装かと思ったのに開けたらまあまあ…
ダイソーの100mlの容器に離乳食を保存しようと思ってます。 裏面に、解凍する時は蓋を開けて電子レンジと書いてますが 蓋を開けてラップをするのでしょうか?💦 しなくてもいいのでしょうか?💦 大体何分くらいしたら解凍で…
今日作るハンバーグ、月曜日のお弁当の日に入れようと思うのですが、今日は焼いてから粗熱取って冷凍、当日はそれを解凍(チン)してからお弁当に入れて、粗熱取ってから保冷剤と一緒にお弁当袋へ。大丈夫でしょうか?詰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
@
ご返事ありがとうございます!!
なるほど!
保冷剤をお皿の下に敷くのですか?
100均は取れないとよくききます!
大さじ1の方がいいんですね!
どれくらいあればいいんでしょうか?😦
退会ユーザー
お皿の下に敷いてます。
リッチェルの製氷皿は4枚入りがあるのでとりあえずそれ一つ買って様子見でいいと思います。100均のは2つ持ってましたが微妙に足りなかったです😅
@
4枚入りがあるのですね!
参考になります!!!
大さじ2分の1 の製氷皿は
使い道ないですかね?😭
退会ユーザー
離乳食の序盤は大さじ2分の1の使いやすいと思います。1回1回そんなに量がいらないので。
あとはお出汁とかで使ってもいいかもです。ちょっとだけ欲しいなって時に使いやすいと思います😋
@
ご返事ありがとうございます!!
小さじ1だけを レンジで
チンするならどれくらいが
いいかご存知ですか?😢
退会ユーザー
うちの電子レンジは700wなんですが、それの中の強さで30秒もすれば十分熱々です💦
なので10〜20秒ぐらいで大丈夫だと思います🤔
@
なるほど!!ありがとうございます!